「万福(ばんぷく)の旅」おいでませ ふくの国、山口 デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン
山口デスティネーションキャンペーン プレキャンペーンとは
JRグループ6社と山口県内の自治体、観光事業者等が一体となって実施する国内最大級の大型観光キャンペーン、デスティネーションキャンペーン(以下DC)を2026年秋に開催!それに先がけ、2025年は「山口プレDC」を2025年10月~12月の期間開催します。ビッグホリデーでは九州発のJR・新幹線付き商品をご提案。おすすめの観光スポットやグルメなどをご紹介するので、ぜひ山口を訪れ「万福の旅」をお楽しみくださいね。
山口デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン公式サイトはこちら
福岡から35分、ふらりと、非日常を感じに―山口の旅
2024年、世界的なニュースメディア『ニューヨーク・タイムズ』が発表した「2024年行くべき52の場所(52 Places to Go)」に、日本から唯一選ばれたのが山口市。歴史と文化が息づくまちには、趣ある寺社や街並みが今も残り、凛とした空気が漂います。喧騒とは無縁の落ち着いた佇まいは、訪れる人の心をなごましてくれるでしょう。 山口は、遠いようで実はとても身近。福岡から新幹線で約35分とアクセスも良好で、週末でも気軽に訪れられる距離です。さらに視野を広げれば、日本海と瀬戸内海に抱かれた山口県は、絶景と歴史、温泉、グルメがそろった旅の宝庫。雄大な自然、幕末の志士たちが歩いた城下町、そして心ほぐれる温泉。旅の魅力がぎゅっと詰まったこの地を、今こそ訪れてみませんか。
おすすめ絶景&観光スポット
角島大橋(つのしまおおはし)
全長1,780mの角島大橋。白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる、まるで南国リゾートのような絶景は、SNSでも話題を集めています。無料で渡れる橋としても知られ、映画やCMのロケ地にも多く使用されています。
- 住所
- 山口県下関市豊北町神田~角島
- ご案内
- 強風時に通行止めになる場合があります
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)
長門市の海岸沿いにある断崖に、123基の朱色の鳥居が100メートル以上にわたって連なる景観は、山口県屈指の絶景スポットとして人気。高さ約6メートルの大鳥居の上に設けられた賽銭箱に賽銭を投げ入れると願いが叶うとされ、多くの参拝者が挑戦します。静かな海辺と鮮やかな鳥居のコントラストは、SNS映えする風景としても話題です。
- アクセス
- 中国自動車道「美祢IC」から車で約60分
秋芳洞(あきよしどう)
広大なカルスト台地・秋吉台の地下約100メートル、南麓に開口する「秋芳洞(あきよしどう)」は、日本屈指の大鍾乳洞で、国の特別天然記念物にも指定されています。観光ルートは約1キロメートルにおよび、総延長は11.2キロメートルを超えており、国内第2位の規模を誇ります。棚田のように連なる「百枚皿」は、写真映えする圧巻の見どころ。洞内の気温は年間を通じて約17℃と一定しており、夏は涼しく冬は暖かいため、快適に見学できます。
- 料金
- 大人¥1,300 / 高校生 ¥1,300 / 中学生¥1,050 /小学生¥700
- 営業時間
-
3月~11月 8:30~17:30(閉洞18:30)
12月~2月 8:30~16:30(閉洞17:30)
※黒谷入口 ・エレベーター入口からの入洞は16:30まで - アクセス
- JR新山口駅からバスで約40分「秋芳洞」下車
国宝瑠璃光寺五重塔
日本三名塔のひとつに数えられる国宝・瑠璃光寺五重塔。塔が建つ香山公園は、桜や梅、紅葉の名所としても知られ、約1時間半でゆったりと散策できます。夜間は日没から22時までライトアップされ、夜も見どころの一つ。優雅な五重塔と四季折々の風景が織りなす美しい景観をお楽しみください。
【令和の大改修中】約70年ぶりの檜皮葺屋根の全面葺き替え工事中。(2023年4月~2025年12月予定)
最新情報については山口市観光情報サイト「西の京やまぐち」 をご覧ください。
- アクセス
- JR山口駅から市コミュニティバスで約15分
- 料金
- 拝観無料
おすすめグルメ
ふぐ料理
山口県がふぐで有名なのは、日本で唯一のふぐ専門卸売市場「南風泊市場(はえどまりしじょう)」があり、全国から水揚げされたふぐがここに集まるためです。毒のある部位を取り除く「身欠き」や「皮むき」の技術に優れた職人や、確かな目利きを持つ専門業者が集まる下関だからこそ、美味しくて安全な“下関直送”のふぐブランドが確立されています。薄造りやふぐちり鍋、ふぐひれ酒など、さまざまな調理法でふぐの魅力をお楽しみください。
瓦そば
山口を代表するソウルフード「瓦そば」。その名の通り、アツアツの瓦の上に茶そばをのせ、錦糸卵や甘辛く煮た牛肉などの具材を盛りつけた、見た目にも印象的な一品です。上はモチモチ、下はカリッと焼けた食感の違いが楽しめるのも魅力。レモンの輪切りやもみじおろしなどの薬味を加えれば、味の変化も楽しめます。ぜひアツアツの瓦そばを味わってみてください。
おすすめ体験
やまぐち町歩きガイドツアー
アメリカのニューヨーク・タイムズ紙で「2024年に行くべき52か所」に選ばれた山口市。紙面で紹介された場所や山口市の町並みをガイドの話を聴きながら巡るガイドツアーです。
- 期間
- 通年
- 時間
- 開始時間 10:00(所要時間 約3時間)
- 料金
- おひとり2,000円 ※バスでの移動費用・豆子郎での試食代
- アクセス
- JR山口駅集合
- お問合せ
- 山口観光コンベンション協会 TEL 083-933-0088
紅葉ごろ寝BAR~秋の夜長のそぞろ歩き~
長門湯本温泉での秋の夜長を満喫する「紅葉ごろ寝BAR」。真っ赤に色づく紅葉に囲まれた88段の階段が、期間限定でごろ寝BARに変身。ライトアップされた紅葉をごろ寝しながら仰ぎ見る、温泉街でのひとときをお楽しみください。
- 期間
- 10月下旬~12月上旬(予定)
- 時間
- ライトアップは日没~22時頃
- アクセス
- JR美祢線「長門湯本駅」から徒歩10分
菊屋家住宅 秋の庭園特別公開
国指定重要文化財の菊屋家住宅は400年の歴史ある商家。普段は非公開の約500坪の枯山水様式の回遊式庭園を期間限定で特別に公開します。
- 期間
- 2025年10月1日~11月30日(12月上旬まで延長の場合あり)※臨時休館日あり
- 時間
- 9:00~17:00(最終入場16:45)
- 料金
- 一般650円、高校・中学生350円、小学生250円
- アクセス
- 萩循環まぁーるバス(東回り)「萩博物館前」バス停より徒歩約3分
山口県内の宿泊
湯田温泉
西の雅常盤
湯田温泉駅から徒歩約10分の湯田温泉にあるお宿。趣を感じるお風呂が楽しめます。また、女将が日本舞踊や水芸、太鼓などのステージショーも見どころ。楽しい時間をお過ごしください。
ホテルルートイン山口湯田温泉
湯田温泉駅から徒歩約15分・車で5分の場所にあるホテル。館内には天然温泉の大浴場もあり、旅の疲れを癒してくれます。無料朝食のバイキングも好評です。
長門湯本温泉
湯本観光ホテル西京
つるつるの美肌の湯が特徴的な長門湯本温泉。施設内にはボーリングやカラオケ、卓球などを楽しめる設備が整っており、館内で楽しくお過ごしいただけます。お食事は日本海の旬の魚介類をつかった創作料理をお召し上がりいただきます。
楊貴妃浪漫の宿玉仙閣
楊貴妃が入浴を楽しんだとされるお風呂を忠実に再現した大浴場・華清湯には女性ならほぼ肩までお湯につかれる深さのあるお風呂などがあります。お食事は季節に合わせた会席で旬の魚介をご賞味ください。
JR新山口駅⇔長門湯本温泉のアクセス
JR新山口駅~長門市 (長門湯本温泉・長門市駅・道の駅センザキッチン)間の直行便バスが運行しています。(2025年8月現在)
- 便数・所要時間
- 1日4往復 所要時間約70~90分
- 料金
- 大人(小学生以上)3,000円/小人(3歳以上の未就学児)1,500円 ※3歳未満の未就学児無料
- ご案内
- 直行便はジャンボタクシー(定員9名)により運行しますが、利用状況に応じて増台しますので9名以上のご利用も可能です。
- 予約について
- 直行便は予約不要ですが、あらかじめお決まりでしたらご予約(乗車日時・人数)をお勧めします。
- 予約・問い合わせ
-
冨士第一交通(有)TEL:0120-39-2030
詳しくはながと観光なび ななびをご覧ください。
萩温泉郷
萩観光ホテル
萩の城下町より少し北の半島にある「笠山」の中腹に佇むホテル。萩湾を眼前に一望できる展望露天風呂をお楽しみいただけます。お食事は厳選された旬の食材を季節に合わせてお召し上がりいただきます。
萩本陣
地下2000mから汲み上げる自家源泉は美肌・関節痛に効果があると言われています。庭園を中心とし回廊式に並ぶ異なるタイプの湯殿をお楽しみください。お食事は選び抜かれた旬の味覚を味わう会席料理をご堪能ください。
JR新山口駅⇔萩のアクセス
JR新山口駅(北口)~JR東萩駅間を結ぶ高速便バス『スーパーはぎ号』が運行しています。(2025年8月現在)
- 便数・所要時間
- 1日6往復 所要時間約60分
- 料金
- 大人(小学生以上)1,600円/こども800円
- ご案内
-
JR東萩駅 ~ 萩バスセンター ~ 萩・明倫センター(萩・明倫学舎前)~ JR新山口駅
※新山口駅のバス乗り場は、北口(在来線口)です(2番のりば)新幹線口ではありません。
※萩市内のみでのご利用はできません - 予約・問い合わせ
-
防長交通株式会社 萩営業所 TEL0838-22-3811
JRバス中国株式会社 TEL0570-010-666
詳しくは萩市観光協会公式サイト HAGIをご覧ください。
さいごに
青い海と緑の台地が織りなす絶景、新鮮な魚介やご当地グルメなど、旅の楽しみが満載の山口県。歴史ある観光地や心癒される温泉も点在し、訪れる人に充実したひとときを提供してくれる、魅力あふれる「万福の旅」へ出かけてみませんか。
▸山口旅行をお探しの方
今回ご紹介した「万福(ばんぷく)の旅」おいでませ ふくの国、山口 デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン の他にもビッグホリデーでは「おすすめツアー」や「観光スポット記事」などのご紹介をしております。旅の計画に役立つ情報をご提供しておりますので、山口旅行の特集ページをご覧ください。