姫路城

姫路・明石周辺おすすめ観光スポット15選

投稿日
更新日

姫路城

姫路城

江戸時代初期に作られた「姫路城」は、天守や櫓などの本殿が現存することから、国宝・重要文化財に指定されています。また、鮮やかな白壁と、大天守と小天守が渡櫓で連結された連立式天守が最大の特徴で、白鷺が羽を広げたような姿から別名「白鷺城」とも呼ばれ、見るものを引きつけます。1993年に奈良の法隆寺と共に日本で初の世界文化遺産に登録され、400年以上が経過した現在でも、その美しい姿を残しています。

住所
兵庫県姫路市本町68
アクセス
姫路駅北口から神姫バス乗車「大手門前」下車徒歩5分 JR姫路駅、山陽姫路駅から徒歩20分。
公式HP
https://www.city.himeji.lg.jp/castle/

姫路セントラルパーク

姫路セントラルパーク

姫路セントラルパークは、姫路市にあるレジャー施設。ここでは、サファリスタイルの動物園と遊園地が一緒になったユニークな体験ができます。サファリパークでは、散歩しながら動物たちを間近で観察。遊園地エリアには、スリル満点の日本最大のループコースターがあります。夏になると、プールで水遊びをしたり、冬はアイススケートを楽しんだりと一年中楽しめるスポットです。

住所
兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1
アクセス
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス姫路セントラルパーク行きで30分、終点下車すぐ
公式HP
https://www.central-park.co.jp/

書写山圓教寺

書写山圓教寺

書写山圓教寺は、標高371メートルの山の上に建つ天台宗の寺で、「西の比叡山」とも呼ばれます。ここでは、心身を清める精進料理や座禅の体験ができます。また、京都の名所、清水寺を彷彿とさせる舞台風の建築や、歴史を感じることができる室町時代に建てられた大講堂など、訪れる人々を魅了するスポットが満載です。自然と建築が美しく調和した風景は、テレビや映画の撮影にも使われているほどです。

住所
兵庫県姫路市書写2968
アクセス
[電車]JR「姫路駅」よりバス「書写ロープウェイ」下車、ロープウェイで約4分
[車] 山陽自動車道「山陽姫路西IC」より約11分
公式HP
http://www.shosha.or.jp/

太陽公園

太陽公園

姫路市にある太陽公園は、峰相山(みねあいやま)の麓に広がるテーマパークです。公園内には、「石のエリア」と「城のエリア」の2つのエリアがあり、石のエリアでは、世界各地の建造物や遺跡、石像などのレプリカを見ることができ、まるで世界一周旅行をしているかのような気分を味わえます。一方、城のエリアでは、公園のシンボルであるドイツのノイシュバンシュタイン城をモチーフした「白鳥城」を見学することができます。この公園は、海外への旅行が難しい障害者の方が、世界旅行の雰囲気を楽しめるようにとの願いを込めて作られました。

住所
兵庫県姫路市打越1342-6
アクセス
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス緑台行きで30分、「打越西」停留所又は「打越新田」停留所下車
公式HP
https://www.taiyo-park.com/

兵庫県立歴史博物館

兵庫県立歴史博物館

兵庫県立歴史博物館は、姫路市にある人気の歴史博物館です。1980年に開館し、設計は文化勲章受章者である丹下健三の手によるもの。この博物館は、郷土への理解を深め、教育・学術・文化の発展に貢献することを目的としています。見て、聞いて、触って体験できるインタラクティブな展示を通じて、城や祭り、子供文化など、さまざまな面から兵庫の歴史を学ぶことができます。また、一年を通してさまざまなイベントも開催されています。

住所
兵庫県姫路市本町68
アクセス
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス姫路医療センター経由系統で8分、姫山公園北(博物館前)下車すぐ
公式HP
https://rekihaku.pref.hyogo.lg.jp/

姫路市立動物園

姫路市立動物園

姫路市立動物園は、世界遺産である姫路城の三の丸広場の近くにあり、1951年にサンフランシスコ講和条約の記念として開園して以来、動物と身近にふれあえる場所として地元の人々に親しまれています。お城の内堀を散策しながら、ゾウ、キリン、ホッキョクグマをはじめ、たくさんの動物を見ることができます。また、園内には「ふれあい広場」「ミニ牧場」などもあります。

住所
兵庫県姫路市本町68
アクセス
JR姫路駅、山陽電車姫路駅から北へ徒歩15分
公式HP
https://www.city.himeji.lg.jp/dobutuen/

手柄山中央公園

手柄山中央公園

手柄山中央公園(てがらやまちゅうおうこうえん)は、姫路市の南西部に広がる、8haの広大な総合公園。ここには、木々や一年を通じて美しい花が咲き、市民のオアシスとなっています。自然を楽しむだけでなく、スポーツ施設や競技場も備えており、いつも賑わいを見せています。また、市民が自然を大切にする意識を高める展示会や講習会、サンクガーデンや兵庫県立武道館など、子供から大人まで楽しめるイベントや施設がたくさんあります。

住所
兵庫県姫路市西延末
アクセス
JR姫路駅北口発94系統「手柄山中央公園口」で下車、のち西へ徒歩約5分

兵庫県立赤穂海浜公園

兵庫県立赤穂海浜公園

兵庫県立赤穂海浜公園は、瀬戸内海に面した塩田跡地に造られた公園です。大きな観覧車や色々な遊具が並ぶ「わくわくランド」、木で作られた運動遊具があるアスレチックエリア、テニスコート、そしてさまざまなレクリエーションに利用できる芝生広場など、子供から大人まで一日中遊べる施設が揃っています。

住所
兵庫県赤穂市御崎1857-5
アクセス
JR播州赤穂駅から御崎行、またはかんぽの宿赤穂行バス利用、 「明神木」下車南へ約15分 (土・日・祝日は、上記の路線バス利用「海浜公園前」下車)
公式HP
https://www.hyogo-park.or.jp/akokaihin/

赤穂城跡

赤穂城跡

赤穂市にある「赤穂城跡」は、国の史跡に指定されており、本丸庭園と二之丸庭園はその美しさから、国の名勝としても指定されています。また、赤穂城跡公園では、浅野長直が構想した城郭や台所など、赤穂藩の面影を感じさせるさまざまな遺構を見学することができます。

住所
兵庫県赤穂市上仮屋1424-1
アクセス
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩15分
公式HP
http://www.ako-hyg.ed.jp/bunkazai/akojo/

大石神社

大石神社

大石神社は1912年、大石内蔵助良雄(おおいし くらのすけよしお)や四十七義士、萱野三平を祀るために創建されました。神社の敷地内には、国指定の史跡である大石家の長屋門や庭園が残され、「義士宝物殿」と呼ばれる展示場では、義士たちにまつわる武具や書画など、当時の生活を偲ばせる貴重な展示品が並べられています。さらに、「義士木像奉安殿」では、義士たちの木像が展示されており、浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)は平櫛田中が、大石内蔵助は山崎朝雲が製作したこれらの木像は、当時の一流彫刻家の技術が活かされており必見です。

住所
兵庫県赤穂市上仮屋131-7
アクセス
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩15分
公式HP
https://www.ako-ooishijinjya.or.jp/

息継ぎ井戸

息継ぎ井戸

赤穂情報物産館の隣にある「息継ぎ井戸」は、赤穂浪士と深く関わりがある場所です。元禄14年(1701年)赤穂藩士の早水藤左衛門と萱野三平が、主君・浅野内匠頭の事件を知らせるため、3月14日の夕方に江戸を出発し、驚異的な速さで約620キロメートルの長旅を4日と半日で終え、3月19日の早朝に赤穂城下に到着。その時、彼らはこの井戸で一息ついて城内の大石内蔵助邸へ入ったことから「息継ぎ井戸」と呼ばれています。

住所
兵庫県赤穂市加里屋81番地
アクセス
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩10分

明石海峡大橋

明石海峡大橋

本州と淡路島を結ぶ美しい吊り橋「明石海峡大橋」は、全長3,911mで世界最大級を誇ります。この橋はその美しさからパールブリッジとも呼ばれ、夜にはライトアップされて幻想的な表情を見せます。さらに、「明石海峡大橋ブリッジワールド」は、通常は入ることができない管理通路を通って橋の主塔へと上る大人気の体験ツアーで、海面から約300mの高さからの360度の景観を楽しむことができます。

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町
アクセス
JR神戸線「舞子駅」より徒歩約5分

明石公園(兵庫県)

明石公園(兵庫県)

明石公園は、明石城を中心とした広大な公園で、スポーツ施設と、文化施設が点在しています。園内には史跡明石城跡や兵庫県立図書館などの教養施設、2つの野球場や陸上競技場などの運動施設のほか、西芝生広場、東芝生広場、千畳芝、明石城武蔵の庭園、花と緑のまちづくりセンターなどがあり、多くの人が集まりさまざまなイベントが開かれています。

住所
兵庫県明石市明石公園1-27
アクセス
JR神戸線明石駅から徒歩5分
公式HP
https://hyogo-akashipark.jp/

明石城

明石城

明石城は、初代明石藩主小笠原忠政が徳川幕府2代将軍秀忠の命で建てた城で、日本100名城と国の重要文化財に指定されています。城の内部が一般公開されており、三重櫓(さんじゅうやぐら)のうちの2つである坤櫓と巽櫓を見学することができます。また、錦川沿いに散策路があり、夕方には夕日が城を照らす壮麗な風景が広がります。

住所
兵庫県明石市明石公園1-27
アクセス
JR神戸線明石駅から徒歩5分
公式HP
https://www.akashijo.jp/

明石市立天文科学館

明石市立天文科学館

明石市立天文科学館は、「時と宇宙」をテーマにした、日本標準時の子午線上に建つ博物館です。1960年の開館以来、星空を映し出しているプラネタリウムの投影機は、日本で最も長い期間使われているもの。さらに、博物館には時や天文学、宇宙について学べる施設もあり、14階の展望室からは、明石海峡大橋や瀬戸内海の壮大な眺めを楽しむことができます。

住所
兵庫県明石市人丸町2-6
アクセス
JR明石駅から東へ約1km(徒歩約15分)
山陽電車人丸前駅から北へ約0.2km(徒歩約3分)
公式HP
https://www.am12.jp/
神戸港

兵庫フリープランはこちら

おすすめ記事

予約する