伊豆大島 三原山

【1泊3日】伊豆大島観光のモデルコースをご紹介!

投稿日
更新日

【1泊3日モデルコース】

伊豆大島の魅力を詰め込んだ、レンタカーで巡る1泊3日の島旅。効率よく巡りながら、地元の料理や歴史を知れるモデルコースを紹介いたします。是非旅の参考にしてみてくださいね!

※このモデルコースでは、竹芝桟橋発着・平日出発・往路:大型客船/復路:ジェット船の便を利用した場合の時間目安をご案内しています。土日や祝日など日によって船の便が異なりますのでご自身で調整してみてくださいね! また、元町港に到着した際のモデルコースとなっております。波の状況により、岡田港に到着する場合もございます。

<モデルコース行程表>

1日目
竹芝桟橋(大型客船)
2日目
元町港(大島港)-伊豆大島ミュージアム-地層大切断面-筆島-大島公園動物公園-泉津の切通-昼食-大島空港-野田浜バティーズベル-大島町郷土資料館-(宿泊)ホテル白岩
3日目
ホテル白岩-三原山-名代 歌乃茶屋(昼食)-元町港-竹芝桟橋(ジェット船)

【モデルコース1日目】深夜出発!

【22:00】東京・竹芝桟橋

夜の東海汽船「さるびあ丸」

大型客船なら、東京・竹芝を夜22時頃に出発し、約8時間の夜行船で翌朝には伊豆大島へ。仕事後にそのまま乗れるので、時間をムダにしません。船内にはデッキやレストラン、シャワーも完備。揺れも少なく、寝ている間に着く快適な船旅をぜひお楽しみください!

住所
東京都港区海岸1丁目12-1
アクセス
JR浜松駅(北口)より徒歩8分/ゆりかもめ竹芝駅より徒歩1分

【2日目】早朝に伊豆大島到着!

【6:00】伊豆大島(元町港)に到着

元町港とさるびあ丸 愛らんどセンター御神火温泉

朝日に包まれて伊豆大島へ到着!徒歩約5分の天然温泉「愛らんどセンター御神火温泉」で、船旅の疲れを癒しましょう。こちらでは、朝食メニューも楽しめます。大自然とともに、心と体のリセット完了。清々しい気持ちで一日をスタートできます!

住所
東京都大島町元町仲の原
営業時間
夜行便が到着する日6:30~21:00/夜行便が到着しない日9:00~21:00
定休日
第2水・木曜日(2.3.8月は変動あり)
料金
大人710円 こども300円

【8:30】レンタカーを借りよう!

朝食でお腹を満たしたら、徒歩圏のレンタカー店へ向かいましょう。島内の道は路線バスが少ないため、車があると効率よく観光できます。特に繁忙期は予約が埋まりやすいので、事前予約がおすすめです!

↓車で約5分

【9:00】伊豆大島ミュージアム ジオノス(滞在目安時間60分)

7/1にオープンしたばかりの伊豆大島火山博物館から生まれ変わった体験型ミュージアム。火山の成り立ちから生態系、島民の暮らしまで、4つの展示室で伊豆大島の魅力を多角的に学べます。4面スクリーンのプロジェクションVRシアターでは8K映像による没入体験が楽しめ、火山島の迫力と美しさを全身で感じられる、島のメインスポットです。

住所
東京都大島町元町字神田屋敷617
営業時間
夜行便が到着する日9:00~16:30/夜行便が到着しない日10:00~16:30(最終入館16:00)
休館日
毎週水曜日/年末年始(12/28-1/1)
料金
大人820円 こども410円

↓車で約10分

【10:10】地層大切断面(滞在目安時間30分)

地層大切断面

地層大切断面は、伊豆大島の火山噴火の歴史を示す重要な地質の断面です。高さ約30メートル、長さ約600メートルでスコリアや火山灰が積もった美しい巨大な地層模様が特徴です。地元ではその美しさから、バームクーヘンとも呼ばれています。

住所
東京都大島町野増

↓車で約15分

【10:55】筆島(滞在目安時間20分)

筆島

筆島は、伊豆大島の南端に位置する小さな無人島で、特徴的な形状からその名が付けられました。風化した岩壁と独特な地形が魅力で、海岸線は美しい景観が広がります。周辺海域はダイビングスポットとしても知られ、多様な海洋生物が生息しており、観光客に人気があります。また、島は「日本の渚百選」にも選ばれています。

住所
東京都大島町波浮港

↓車で約25分

【11:40】都立大島公園(滞在目安時間90分)

都立大島公園

大島公園では、国内最大規模の椿園があり、約450種3,700本の園芸品種と約5,000本の自生種が楽しめます。開花期は11月から4月で、特に1月から3月にかけて見ごろを迎えます。また、動物園ではワオキツネザルと国内最大級のバーバリーシープを展示しており、約65種750点の動物を観察できる環境が整っています。自然の地形を生かした広さ22ヘクタールの植物園も魅力です。

住所
東京都大島町泉津福重2
営業時間
9:00~17:00
料金
無料

↓車で約10分

【13:20】泉津の切通(滞在目安時間15分)

泉津の切通

泉津の切通しは、大島一周道路から脇道に入ったところにあり、訪れる際は周囲の巨木が生い茂る美しい景観を楽しむことができます。ここは、散策道としてだけでなく、神秘的な雰囲気を味わうためのパワースポットとしても知られています。特に太陽の光が木々にこぼれ落ちる瞬間は、心を打つ美しさです。

住所
東京都大島町泉津

↓車で約10分

【13:45】昼食/岡田港(滞在目安時間70分)

べっこう寿司

岡田港付近には美味しいランチが楽しめるレストランやカフェがあります。地元の新鮮な食材を使ったべっこう寿司やべっこう丼がとても人気!岡田港には島民に人気のパン屋さんも!

↓車で約10分

【15:05】東京大島かめりあ空港(滞在目安時間30分)

東京大島かめりあ空港

東京大島かめりあ空港には展望デッキがあり、入場は無料です。この展望デッキでは、離着陸する航空機を見たり、島々の美しい景色を楽しんだりすることができます。また、売店もあるため、お土産や軽食を購入することも可能です。

住所
東京都大島町北の山270

↓車で約10分

【15:45】野田浜バディーズ・ベル(滞在目安時間20分)

野田浜バディーズ・ベル

野田浜にある「信頼の鐘」を意味するモニュメント。事故で亡くなったダイバーを偲び、信頼できるパートナー(バディ)への想いを込めて建設されました。サンセットパームライン沿いの絶好のロケーションで、夕陽を背景にしたフォトスポットとして大人気。美しい鐘の音色とともに、大切な人との絆を確認できる感動的なスポットです。

住所
東京都大島町岡田新開

↓車で約5分

【16:10】大島町郷土資料館(滞在目安時間40分)

大島町郷土資料館

伊豆大島の8000年の歴史と民俗を学べる資料館。縄文時代の土器・石器から火山活動資料、伝統的な民具まで約300点の貴重な展示物が並びます。東京都指定文化財も含む豊富なコレクションで、厳しい島の自然環境の中で生きた先人たちの知恵と暮らしを体感できます。隣接する古民家では往時の生活を再現展示しています。

住所
東京都大島町元町字地の岡
営業時間
9:00~16:30
料金
大人200円 こども100円

↓車で約10分

【17:00】ホテル白岩へチェックイン

ホテル白岩 外観 ホテル白岩 温泉イメージ

伊豆大島・元町の中心に佇む「ホテル白岩」。チェックイン後は、三原山噴火で湧出した天然温泉の大浴場と露天風呂で、温泉旅の疲れをゆっくり癒しましょう。男女別の「白椿の湯」「紅椿の湯」では、開放感ある大浴場と椿が彩る庭園を楽しめます。夕食には島名物の椿油で揚げる「椿フォンデュ」や新鮮なお刺身、手作り豆腐など島の恵みを味わえます。観光や海水浴の拠点としても最適です。

住所
東京都大島町元町3丁目3-3

【3日目】トレッキングで汗をかこう!

【10:00】三原山でトレッキング(滞在目安180分)

三原山

チェックアウト後は三原山にトレッキングへ!伊豆大島の象徴的な活火山・三原山は、登山初心者でも楽しめる絶景トレッキングスポットです。最も人気の3時間コースは、山頂口駐車場から舗装された山道を約1時間歩いて山頂へ到着後、火口を一周するお鉢巡りで中央火口展望台を目指し、再び山頂口に戻るコースです。距離約7キロ、高低差約215メートルの適度な運動量で、パホイホイ溶岩やアア溶岩など異なる溶岩の質感に触れながら歩けます。山頂には三原神社があり、晴天時は富士山を背景に記念撮影が可能。迫力満点の中央火口では、1986年噴火の痕跡を間近に感じられます。春のツツジ、夏の緑、秋の紅葉、冬のススキと四季を通じて楽しめる魅力的なコースです。

↓山頂口駐車場より徒歩1分

【13:00】名代 歌乃茶屋(昼食・滞在目安60分)

明日葉を練り込んだそば

名代 歌乃茶屋は新鮮な地元食材を使った料理が楽しめる食堂です。特に明日葉を練り込んだそばや、島名産の島唐辛子を使った料理が人気です。また、元町港の景色を楽しみながら食事できる窓際の席からの眺めも魅力的です。

住所
東京都大島町元町上の山622
営業時間
9:00~16:00

↓車で20分

【14:20】お土産(滞在目安60分)

椿油

レンタカーを返却後はお土産選びへ!船客待合所のお土産屋さんには、椿油や牛乳せんべい、明日葉など伊豆大島のお土産がたくさん!ご家族やご友人にあったお土産を是非。 また、ビッグホリデーのツアーをご利用であれば500円分のお土産券付き!船客待合所内にあるお土産屋さんとパン屋さんで利用可能です。

住所
東京都大島町岡田
営業時間
minatoにぎわいマーケット 元町港店1F(9:30~16:00)
海のパン屋さん 元町港店2F(10:00~パン終了次第)

【15:30】元町港桟橋

帰りも快適な船旅を楽しんで、17:15頃竹芝客船ターミナルに到着です。

さいごに

今回ご紹介したモデルコースは、【往路大型客船+復路ジェット船】 <夕・朝食付>ホテル白岩 船中泊1泊3日間です!皆様もモデルコースをご参考に、非日常を味わえる島旅に出掛けてみてはいかがでしょうか?

三原山

▸関東旅行をお探しの方

今回ご紹介した【1泊3日】伊豆大島観光のモデルコースをご紹介!プランの他にもビッグホリデーでは、関東旅行の「おすすめツアー」「観光スポット記事」をご用意しております。旅の計画に関東旅行の特集ページをご覧ください。

お得なセール情報をご紹介

ビッグホリデーでは、9月の申込限定でセール商品を発売しています!9月に伊豆大島への旅行を検討中の方は早めの予約がお得です♪

元町港とさるびあ丸

【9月申込限定】伊豆大島セール商品一覧はこちら

19,100円 ~ 51,300予約ページへ

三原山

竹芝桟橋発 大島【往路大型客船+復路ジェット船】 <夕・朝食付>ホテル白岩 船中泊1泊3日間

24,800円 ~ 35,400予約ページへ

椿油

竹芝桟橋発 大島【往路大型客船+復路ジェット船】<夕・朝食付>ホテル白岩+お土産券付 船中泊1泊 3日間

24,800円 ~ 35,400予約ページへ

おすすめ記事

予約する