湯沢高原ロープウェイ

乗車定員166名の世界最大級サイズ!湯沢高原パノラマパーク

投稿日
更新日

ロープウェイで7分の空中散歩。標高1,000mの高原リゾートへ

湯沢高原ロープウェイ
湯沢高原ロープウェイ

湯沢高原のロープウェイは、乗車定員166名の世界最大級サイズです。
越後湯沢温泉街から大型ロープウェイが高原へ直行。ふもとから山頂への約7分間、 雄大な山々と大パノラマをお楽しみいただけます。
外観は青空と山並みに映える赤の鮮やかなカラーリングと大型キャビンは長さ8.8m、幅4.25m、33.2㎡でバス2台分の広さを誇ります。

※ロープウェイ発車時刻について
ロープウェイの発車時刻は上り下り共に毎時00、20、40分の20分間隔となります。 また、定員に達した場合は臨時運転を行います。

高山植物園「アルプの里」

ニッコウキスゲ ユリ園
ニッコウキスゲ / ユリ園

アルプの里は、日本最大規模の高山植物の宝庫。
大小様々の岩で作り挙げられた岩のお花畑には、2,500m級の高山でしか見ることが出来ない希少な高山植物が、シーズンを通して200種以上咲き乱れます。
パノラマステーション前に一面に広がるコキアなど色とりどりの草花をお楽しみ下さい。

アルプの里の季節の花を詳しく知りたい方は、湯沢高原パノラマパークのサイト(https://www.yuzawakogen.com/nature/four_seasons/)をご覧ください

ジップラインなどスリルあふれるアトラクションメニューが多数

ジップライン
ジップライン

木と木の間に渡したワイヤーを一気にスライドする、空中を駆け抜ける爽快アクティビティ「ジップラインアドベンチャー」や706mのロングコースを一気に下り降りる「サマーボブスレー706」などハラハラドキドキの大人から子供まで楽しめるアトラクションが勢揃いです。

※ジップラインは1名のガイドにつき約10名様で、大峰山の中腹にあるワイヤー5コースを滑り降り、時折現れるカモシカなどの野生動物・夏~秋の自然を体感しながら60~90分でご案内いたします。運動向けのシューズと服装であれば手ぶらで体験OKです。使用するハーネス・プーリー(滑走具)の装備や、使い方の解説は山頂で行います。山頂エリア内で体験終了となりますので、アフターでもお食事、高山植物園散策、サマーボブスレーなど高原で一日を過ごすことも可能です。

ご利用の際は事前予約をおすすめします。詳しくはこちら(https://www.yuzawakogen.com/activities/zip_line/

雄大な景色が一望できる「雲の上のカフェ」等、5つのテラスが点在

雲の上のカフェ(恋人の聖地) こもれびテラス
雲の上のカフェ(恋人の聖地) / こもれびテラス

ロープウェイ山頂駅に隣接している「雲の上のカフェ」ではテラスが併設されており、湯沢町と魚沼平野の絶景が一望できます。 樹齢推定250年のブナの周りにテラスを巡らせた湯沢高原のパワースポットである「森のテラス」、吹き抜ける風がとびきり爽やかな「こもれびテラス」、アルプの里を一望できる「ガーデンテラス」、巻機山から谷川岳までの山並みが一望できる「風のテラス」と計5つのテラスが点在しており緑豊かな木々や色とりどりの花々に囲まれた贅沢な時間をお過ごしいただけます。
※テラス間の移動はやまびこリフトやシャトルバスをご利用下さい。

新幹線で行く!湯沢高原パノラマパーク 日帰りツアー

10,200円 ~ 15,300予約ページへ

東京駅発、1名あたりの旅行代金です。

おすすめ記事

予約する