八重山諸島

趣味のたび♪御船印をゲット!八重山諸島をめぐる旅!

投稿日
更新日

趣味のたび♪話題の「御船印」とは?

御船印は神社仏閣でもらえる御朱印の船バージョンで、全国の船会社や海洋博物館が独自の印を発行しています。
2021年4月にスタートしたプロジェクトで、船印帳に集めて日本各地の船をめぐる、楽しい旅をお楽しみいただけます。

御船印マスター制度とは?

多くの地域や参加社をめぐり定められた条件の印を集めることにより認定される称号制度。
称号には「一等航海士」「船長」などの船にちなんだものがあり、認定されるとシリアルナンバー付きの認定証が授与されます。

条件

  • 一等航海士:参加社20社分の御船印を集めること
  • 船長:一等航海士に認定されていること、あらたに参加社40社分の御船印を集めること

コースのポイント

  • 往復航空券+ホテル+公式船印帳1冊+御船印1枚+西表島・由布島・竹富島 3島めぐりをセット!
  • ご宿泊はリゾートホテルをご用意!3島めぐりの後はゆったりとお過ごしください!
    ご宿泊ホテルによって、石垣港⇔ホテル間の送迎もご利用頂けます!※要事前予約。
  • 往復フライトがお選びいただけます!おまけにANAマイレージもたまる! (但し、通常の50%)
  • *SNA(ソラシドエア)はマイレージ対象外となります

【西表島・由布島・竹富島 3島めぐりのポイント】

「東洋のガラパゴス」と呼ばれる西表島、水牛車で渡る由布島、沖縄の原風景が残る竹富島へ1日でめぐれます!
世界自然遺産認定の西表島観光や人気の水牛車観光もございます!
行程中に嬉しい昼食付きです!

【西表島・由布島・竹富島 3島めぐり行程】

石垣港(8:30発)→大原港→(船舶で移動)→西表島(大原港)→仲間川マングローブクルーズ→美原水牛車乗場→(水牛車にて移動)→由布島観光(由布島植物園)・昼食・自由散策→(水牛車にて移動)→美原→大原港→(船舶で移動)→竹富島(竹富港)→サンゴ礁遊覧(グラスボート)(※)→島内バス観光→竹富港→(船舶で移動)→石垣港(16:35着)

【西表島・由布島・竹富島 3島めぐりの概要】

  • 行程2日目のご利用となります。
  • 所要時間:約8時間
  • 最少催行人数:2名
  • 出航時間:8:30
    ※8:10までに石垣港離島ターミナル内 石垣島トラベルセンターへご集合ください。
  • 料金に含まれるもの:往復の乗船代、現地バス代、仲間川クルーズ代、由布島入園料、昼食代、グラスボート代
  • 運営会社:石垣島トラベルセンター
  • 注意事項:
    1. 当日の状況により行程や時間が変更となる場合がございます。
      ※竹富島でのグラスボートが運休の場合、水牛車観光又はお土産の品を差し上げます。
    2. ビッグホリデーの他のコース又は他社主催コースのお客様と混乗となる場合がござ います。
    3. 石垣港離島ターミナル⇔宿泊ホテル間は、各自にてご移動となります。

※ツアーご参加の際、石垣港離島ターミナルへレンタカーでお越しの場合は、駐車場代金がかかります(現地払い・お客様負担)。
※ご宿泊ホテルによって、無料送迎サービス(要事前予約)がございます。ご希望の場合は弊社でご予約後、石垣島トラベルセンターへ直接ご予約ください。TEL:0980-83-8881
※新型コロナウィルス感染防止に伴う営業自粛、営業時間短縮、内容縮小等がある場合がございます。

ここはtitleです。サンプルプラン1泊2日

10,000円 ~ 20,000予約ページへ

ここはtitleです。サンプルプラン1泊2日

10,000円 ~ 20,000予約ページへ

ここはtitleです。サンプルプラン1泊2日

10,000円 ~ 20,000予約ページへ

おすすめ記事

予約する