中野うどん学校

うどんだけじゃない!全国一小さい県にSNS 映えスポットがいっぱい!香川県の魅力をご紹介

投稿日
更新日

香川県ってどんなところ?

香川県について

四国地方の東北部に位置する香川県は、日本で最も面積の小さな県でありながら、瀬戸内海にたくさんの島々を持つ風光明媚な土地です。さぬきうどん発祥の地として知られ、金刀比羅宮(ことひらぐう)のような名所も 豊富に存在。県庁所在地の高松市には、丹下健三氏設計の洗練された県庁舎があり、自然と都市が調和した魅力的な地域です。

香川県

今回は「うどん打ち体験」と「SNS 映えスポット」に焦点をあて、香川県の魅力をご紹介します。

免許皆伝!本場香川のさぬきうどん

中野うどん学校で、うどん打ち体験!

中野うどん学校

「中野うどん学校」は、本場の手打ちうどん作りの技術を学べるスポット!プロの職人が粉から練る一連の工程を、40分から60分で丁寧に教えてくれます。体験の内容は、自身で麺を伸ばし、茹で上げ、試食するというもの。さっそく、本場香川のさぬきうどん作りに挑戦です!

うどん作りのコツはダンス?

中野うどん学校のうどん作り 中野うどん学校のうどん作り

まずは、校長先生からうどん作りの手順の説明を受け、そのあと実際に作ります。水を加えた粉を練るところから始めて、次に足で生地を踏むのですが、 地味な作業も音楽に合わせてやると意外と楽しかったです♪

中野うどん学校のうどん作り 中野うどん学校のうどん作り

本来は、ここで数時間生地を寝かせるそうですが、体験ではすでに寝かせてあった生地を棒で薄く伸ばし、切って茹でます。校長先生の説明が面白くて、話を聞いて手を動かしていると、あっという間にうどんが完成しました!

中野うどん学校・うどんをゆでる 中野うどん学校・手作りうどん

手打ちうどんは、こね方、切り方などによって、違う味や食感になるとのこと。わたしたちのうどんが、どんな味になったか楽しみです♪

自分で作って食べるうどんの味は格別!

中野うどん学校・手作りうどん
中野うどん学校の外観 中野うどん学校の外観

いよいよ自分たちで作ったうどんを実食!釜玉うどんやレモン醤油のうどんなど、いろいろな食べ方が楽しめます。2人の作ったものを食べ比べしたのですが、食感や味の違いにびっくりしました。最後は卒業証書をもらって体験終了!とても楽しい学校でした。

香川の人気お土産

香川のお土産 香川のお土産

今回はお土産をこちらで購入!うどんやオリーブ関連の商品がたくさんありました♪

場所
中野うどん学校 琴平校
電話
0877-75-0001
住所
香川県仲多度郡琴平町796番地
営業時間
年中無休 8:30 ~ 18:00
公式HP
https://www.nakanoya.net/

香川に行ったら撮りまくれ! SNS 映えスポット

父母ヶ浜( ちちぶがはま)

父母ヶ浜
プリンオンアイス 百歳菓店

父母ヶ浜は、三豊市にある長さ約1km の波が穏やかなビーチ。毎年夏には、多くの海水浴客が訪れます。特に、干潮時の夕暮れ時が絶景で、南米ボリビアの「ウユニ塩湖」を彷彿させる風景が見られることから、話題になっています。私たちも、日没直前に夕日を背景にしたリフレクション写真を狙って ビーチへ!ビーチには無料で写真を撮ってくださる方がいて、素敵な写真を撮ることができました♪ さらに、ビーチの目の前にある百歳菓店でプリンオンアイスをゲット!サンセットの海を見ながら、美味しいデザートを堪能しました。

金刀比羅宮(ことひらぐう)

金刀比羅宮
琴平テラス おいりソフト

金刀比羅宮は、別名「こんぴらさん」として知られ、象頭山の中ほどにあります。この神社は古くから海の神様、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛などの神様として、多くの人たちの信仰を集めてきました。参道の入口から本宮までの間 に785 段、さらに奥社まで進むと合計で1,368 段の石段が続き、その道中には数多くの古跡や文化財が点在しています。また、裏参道では、春は桜、初 夏のつつじ、秋の紅葉といった美しい風景が楽しめます。参拝のあとは、表参道にある「琴平テラス」のおいり(香川のカラフルなご当地お菓子)が入った「おいりソフト」がオススメ♪かわいい見た目がSNS映えすること間違いなしです!

雲辺寺山頂公園(うんぺんじさんちょうこうえん)

雲辺寺山頂公園

標高927mの雲辺寺山にある「雲辺寺山頂公園」は、讃岐平野や瀬戸内海を 一望できる絶景スポット。四国霊場の第六十六番目の札所である雲辺寺があり、初夏のあじさい、秋の色鮮やかな紅葉、冬の静かな雪景色といった四季折々の風景が訪れる人々を楽しませています。公園にある「天空のブランコ」や「天空のフォトフレーム」はSNS映えスポットとして大人気です!

サンポート高松

サンポート高松

「サンポート高松」は、陸海の交通ターミナル、ホテル、広場や遊歩道など多様な施設が集まる、香川観光の拠点です。週末には、マルシェやさまざまなイベントが開催され、家族やカップルで賑わいます。晴れた日には、世界初 のガラス製の灯台「せとしるべ」や、瀬戸内国際芸術祭の作品「Liminal Air -core-」を見ながら、のんびりと海辺の道を散策するのがオススメです!

香川のオススメグルメ

骨付鳥 一鶴(いっかく)

骨付鳥 一鶴
骨付鳥 一鶴 骨付鳥 一鶴

スパイスが効いた骨付き肉を豪快にかぶりつくのが一鶴流!親鳥は弾力の ある歯応え、ひな鳥は柔らかく、食感は異なりますがどちらもジューシーで美味。さらに、おむすびをスパイスの効いたタレにつけて食べるのも絶品でした!

場所
骨付鳥  一鶴 中府店
電話
0877-22-9100
住所
香川県丸亀市中府町1-2-3
営業時間
【平日】11:00 ~ 14:00 (L.O.13:45) / 17:00 ~ 22:00 (L.O.21:30)
【土・日・祝】 11:00 ~ 22:00 (L.O.21:30)
定休日
木曜日(祝日は11:00 より営業)
公式HP
https://www.ikkaku.co.jp/

ほかにもたくさん香川の魅力

栗林公園(りつりんこうえん)

栗林公園

松平家の高松藩主が別邸として利用し、歴代藩主が修築を重ね約300年前に完成した栗林公園は、国の特別名勝として指定された庭園の中で、最大の面積を誇ります。紫雲山を背景に、6つの池と13の築山が織りなす風景は、江戸時代初期の回遊式庭園の特徴を色濃く残しています。また、四季折々の景色を映し出す美しい花々は、一千本の松とともに、一歩一景といわれる変化に富んだ美しさを醸し出します。

銭形砂絵(琴弾公園内)

銭形砂絵

観音寺市の象徴とも言える観光名所、銭形砂絵「寛永通宝」。有明浜の砂地に描かれたこの巨大な砂絵は、東西122m、南北90m、周囲345mもの大きさがあります。1633(寛永10)年に藩主である生駒高俊公を迎えるため、一晩で完成させたとの伝説があり、この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられています。琴弾公園内の琴弾山の頂上にある銭形展望台からの眺めも絶景ですが、地上から見上げるとその大きさがいっそう実感 できます。

丸亀城

丸亀城

丸亀市にある丸亀城は、日本一の石垣の高さを誇り、「石垣の名城」として知られています。また、石垣の上に建つ天守は、「現存十二天守(江戸時代以前 に建造され、現存している天守)」のうちの一つで、生駒親正が息子の一正と 共に、慶長2年から5年をかけて築き上げたものです。この自然の丘を活用した平山城は、築城から400年以上が経過した現在も、その魅力は衰えず、自然と融合した独特の美しさを保ち続けています。

BANSANCHI LIFE取材動画

日本一周中の旅行系YouTuber “BANSANCHI LIFE ~バンサンチライフ~” が香川県の魅力を紹介します!

マップ・アクセス情報

ご当地お土産プレゼントキャンペーン

ご当地お土産プレゼントキャンペーン

BANSANCHI LIFEが「中野うどん学校」にて購入したお一人様4,000円相当のお土産を2名様へプレゼントいたします。
Twitter又はInstagramいずれかでご応募いただけます。

【応募期間】2023年7月5日(水)18:00~2023年7月11日(火)23:59

◆Twitterからの応募

  1. Twitter公式アカウント@BIGHOLIDAY_をフォロー
  2. 下記ボタンをクリックし、そのままツイート(この旅コラムをシェア)して応募完了

◆Instagramからの応募

  1. Instagram公式アカウントbigholiday_をフォロー
  2. キャンペーン投稿にいいね&コメント欄に旅コラム感想を入力で応募完了

当選者の方には後日DMにてご連絡致します。
ぜひこの機会にどしどしご応募ください。

担当者おすすめ!高松市内の厳選ホテルからチョイス!フリープラン

24,000円 ~ 67,300予約ページへ

琴平温泉郷エリアの厳選ホテルからチョイス!レンタカープラン

32,800円 ~ 96,300予約ページへ

現在地マップ・香川

BANSANCHI LIFEは次どこへ行くのでしょうか?次回もお楽しみに♪

"ばんさんちの旅"の記事一覧ページへ→

おすすめ記事

予約する