小豆島 ポスト

小豆島おすすめ観光スポット8選

投稿日
更新日

エンジェルロード

エンジェルロード

エンジェルロードは、小豆島の前島から中余島、大余島へと続く約500mの細長い砂州。1日2回の干潮時に現れ、干潮時間の前後3時間ほど海を渡ることができます。「天使の散歩道」とも呼ばれ、大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うと言われています。潮の満ち干きによって現れたり消えたりする道は、朝陽や夕陽などどの時間帯に神秘的で美しい景色が見られるほか、手前の弁天島には「約束の丘展望台」があり、エンジェルロードを背景に幸せの鐘を鳴らすことができます。

住所
香川県小豆郡土庄町甲24-92
アクセス
土庄港からバスで約10分

道の駅 小豆島オリーブ公園

道の駅 小豆島オリーブ公園

「道の駅 小豆島オリーブ公園」は、小豆島のオリーブ観光の拠点となる道の駅です。敷地内には、約2,000本のオリーブの木や、約120種類のハーブが栽培されているほか、オリーブ記念館やギリシャ風車、花と香りのガーデンなど、見どころが充実。ハーブの香りに包まれた天然温泉「サン・オリーブ」では、地中海のリゾート地に来ているような非日常感あふれるシチュエーションを満喫できます。また、オリーブオイルやオリーブを使ったお菓子など、さまざまなお土産も販売されています。

住所
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
アクセス
土庄港から路線バスで約35分
公式HP
https://www.olive-pk.jp/

二十四の瞳映画村

二十四の瞳映画村

二十四の瞳映画村は、小豆島にある映画『二十四の瞳』のロケセットを改築したテーマパーク。瀬戸内海を見渡す約1万平方メートルの敷地に、大正・昭和初期の村が再現されています。村内には、木造校舎、男先生の家、漁師の家、茶屋、土産物屋など14棟のオープンセットがあり、映画『二十四の瞳』をはじめ、『八日目の蝉』など数多くの作品が撮影されました。近年ではフォトジェニックスポットとしても人気があり、壁面アートやブックカフェ・海洋堂ギャラリー・瀬戸内国際芸術祭作品などもオープンしています。

住所
香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
アクセス
土庄港から車で約55分
公式HP
https://www.24hitomi.or.jp/

マルキン醤油記念館

マルキン醤油記念館

マルキン醤油記念館は、小豆島にある醤油と食文化の歴史を紹介する博物館で、1987年に丸金醤油の創業80周年を記念して開館しました。記念館は、大正初期に建てられた醤油工場を改造した合掌造りの建物で、国の登録有形文化財に指定。合掌造りとしては国内最大規模を誇ります。館内では、醤油造りの歴史や製造方法、江戸時代の醸造工程などを昔の道具やパネルを使って分かりやすく解説しています。また、小豆島の名産品なども販売されており、名物の醤油ソフトクリームを味わうことができます。

住所
香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850
アクセス
土庄港から車で約30分
公式HP
https://marukin.moritakk.com/kinenkan/

土渕海峡

土渕海峡

土渕海峡は、小豆島本島と前島の間を流れる海峡で、全長は約2.5km、最も狭いところは幅9.93mの海峡です。幅が狭いため、1996年1月にギネス世界記録に「世界で最も狭い海峡」として認定されました。海峡には三本の橋がかかっており、橋から見下ろすと川のように水が流れて見えますが、潮の満ち引きによって水の流れる方向が変わります。土渕海峡を渡ると、海峡近くの土庄町役場で「世界一狭い海峡横断証明書」(100円)を発行してもらえます。

住所
香川県小豆郡土庄町甲559-2
アクセス
土庄港より車で約5分

中山千枚田

中山千枚田

中山千枚田は、小豆島のほぼ中央にある中山地区に広がり、標高150~250mの山腹に波状に並んだ約800枚の棚田。「日本の棚田百選」にも選ばれており、小豆島でも有名な観光地です。大きなもので5a、小さなものは5㎡ほどしかない田んぼが、奥行が狭く細長い幾重にも重なる石垣の上に作られているのが特徴です。中山千枚田の水源は湯船の名水で、田植えの時期には水面に空の色が映り、いつもと違った風景になります。また、千枚田に囲まれた「こまめ食堂」では、棚田で収穫されたお米を使った「棚田のおにぎり定食」などが食べられます。

住所
香川県小豆郡小豆島町中山
アクセス
土庄港より車で約20分

宝生院のシンパク

宝生院のシンパク

宝生院のシンパクは、小豆島の宝生院境内にある真柏(シンパク)の巨木。樹齢は1,600年以上、根本の周囲は約16.9メートル、樹高は約20.9メートルと日本最大のシンパクと言われています。このシンパクは、古墳時代に第15代応神天皇が手植えしたという伝承があり、昭和30年(1955年)に国の特別天然記念物に指定されました。遠くから見るとまるで森のように見えますが、実は1本の木で、地上1メートルほどのところで三方に分かれて支幹が出ています。また、宝生院のシンパクは、不思議な力を感じられるパワースポットとしても注目を集めています。

住所
香川県小豆郡土庄町上庄中筋412
アクセス
土庄港から車で約15分

寒霞渓

寒霞渓

寒霞渓は、日本三大渓谷美のひとつで、瀬戸内海国立公園を代表する景勝地。約1300万年前の火山活動によってできた安山岩層や火山角礫岩層などの岩塊が、地殻変動や風化、侵食によって多種多様の奇岩と崖地を作り出しています。寒霞渓という名称は、応神天皇が岩に鉤をかけて渓谷を登られたという故事に由来しています。もとは「鉤掛山(かぎかけやま)」や「神懸山(かんがけやま)」と呼ばれていましたが、明治初期に詩人の藤沢南岳が「寒霞渓」と命名しました。紅葉が美しいことで知られており、山頂からの眺望やロープウェイでの空中散歩を楽しむことができます。

住所
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168(ロープウエイ山頂駅)
アクセス
土庄港から車で約30分
公式HP
https://www.kankakei.co.jp/
小豆島 オリーブ原木

小豆島フリープランはこちら

おすすめ記事

予約する