舘鼻岸壁朝市
旅行会社のベテラン社員・伊丹凛子が行く!絶景巡礼の旅【青森県八戸市編】

酒と渚と祭りと朝市!?一度行ったらハマる八戸

投稿日
更新日

はじめに

東京駅から新幹線で最短2時間44分。八戸市は青森県の東部に位置する海沿いの街。絶景やグルメなどたくさんある魅力の中から、今回は「横丁⽂化」「海辺の絶景」「お祭り」「朝市」をピックアップ!旅行会社のベテラン社員・伊丹凛子もハマった八戸市のおすすめスポットを紹介します!

8つの横丁でハシゴ酒!横丁文化を体感せよ

八戸の名物ともいえる横丁文化。八戸の中心街には昭和レトロな雰囲気の店舗が並ぶ情緒ある横丁が8か所あります。横丁は歩いて回れる距離にあるので、ハシゴ酒を楽しむことも出来ます!

【八戸8つの横丁】

  1. みろく横丁
  2. たぬき小路
  3. 五番街
  4. 八戸昭和通り
  5. ハーモニカ横町
  6. 長横町れんさ街
  7. ロー丁れんさ街
  8. 花小路
みろく横丁 みろく横丁
たぬき小路 ロー丁れんさ街

ただ、ちょっぴりディープな雰囲気の横丁街。初心者にはハードルが高そうですが、そんなビギナーさんにオススメなのが八戸屋台村「みろく横丁」です。26店舗の屋台で地酒や郷土料理を味わえます。まずは明るくて観光客も多いみろく横丁でプチハシゴ酒を体験したら、その次は路地裏の横丁にチャレンジしてみませんか?

八戸の海沿いをバスで巡る。絶景!うみねこ号

海沿いの絶景巡りはバスを利用しましょう!JR八戸線鮫駅と種差海岸駅を結ぶ遊覧バス「うみねこ号」。運賃は1乗車につき100円のワンコインバスです。

うみねこ号 バス停
サメオブジェ 種差海岸駅

海沿いの景勝地を巡るうみねこ号は、春から秋にかけては1日7往復していて、蕪島海浜公園や葦毛崎展望台、北東北最大規模の砂浜・大須賀海岸などに停車します。鮫駅のサメオブジェや小さくて愛らしい種差海岸駅でのフォトも忘れないで下さいね!

種差海岸

種差海岸駅から徒歩約5分。絶景スポットのひとつ種差海岸は、天然芝が広がる美しい海岸で、多くのフォトグラファーに愛されています。波打ち際まで天然芝生が広がり、青と緑のコントラストはまさに絶景です。三陸復興国立公園内にあり、海風を感じながら散策を楽しめます。

葦毛崎展望台 大須賀海岸

また、異国情緒ただよう、まるで古城のような葦毛崎展望台は180度以上太平洋を見渡せ、晴れた日には下北半島を眺めることができる展望台。目の前には全長約2.3キロにわたる砂浜・大須賀海岸の絶景が広がっています。ぜひ、バスを降りてその素晴らしい眺望を堪能してください。

ド派手な山車に驚愕!八戸三社大祭

八戸三社大祭は、八戸市を代表する伝統的なお祭りの一つ。毎年7月31日から8月4日まで開催され、三社祭りとも呼ばれています。祭りの期間中は太鼓の音色が街を彩り、多くの観光客で賑わいます。

八戸三社大祭の山車 八戸三社大祭の山車
八戸三社大祭の山車 八戸三社大祭の山車

このお祭りの一番の魅力は、何と言っても27台もの豪華絢爛、ド派手な山車。神話や歌舞伎等を題材にした山車の大きさはなんと高さ10メートル・幅8メートル!その華やかさに圧倒されること間違いなしです!国の重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている八戸三社大祭。優美で幻想的なお祭りを一度体験してみませんか?

日本一巨大な朝市は八戸にあり!舘鼻岸壁朝市

舘鼻岸壁朝市は、毎週日曜日の早朝4時頃から9時頃まで開催される日本一巨大な朝市です。全長約800メートルにわたり、お店の数はなんと300以上!地元の漁師が水揚げした新鮮な海産物や地元野菜はもちろん、イートインスペースも多く、青森名物せんべい汁からコーヒーやパン類も味わうことが出来る、たいへん人気のスポットです。

舘鼻岸壁朝市 海鮮物
鍋 非公認ゆるキャラ「イカドン」

また、館鼻岸壁朝市は、地元の人々と観光客が交流する場でもあります。お店の人達との会話を楽しんだり、明るくなる海を眺めながらの食べ歩きもおすすめです!運が良ければ、八戸市の非公認ゆるキャラ「イカドン」に会えることも!?

朝市が開催される日曜日は、JR八戸駅AM5:33発「JR快速館鼻岸壁朝市号」が運行されています。そのほか八戸市の中心街からは日曜朝市循環バス「いさば号」が運行していて、アクセスも抜群!ぜひ、訪れてみてください。

マップ・アクセス情報

ご当地お土産プレゼントキャンペーン

ご当地お土産キャンペーン

青森のお土産(お一人様4,000円相当)を2名様へプレゼントいたします。X(旧:Twitter)又はInstagramいずれかでご応募いただけます。

【応募期間】2024/6/19(水)17:00~2024/6/25(火)23:59

◆X(旧:Twitter)からの応募

  1. X(旧:Twitter)公式アカウント@BIGHOLIDAY_ をフォロー
  2. 下記ボタンをクリックし、そのままツイート(この旅コラムをシェア)&キャンペーン投稿のリポスト(リツイート)で応募完了!

A賞(青森ご当地グルメセット)B賞(リンゴづくしセット)どちらか希望があればキャンペーン投稿にリプライしてね!

◆Instagramからの応募

  1. Instagram公式アカウントbigholiday_をフォロー
  2. キャンペーン投稿にいいね&コメント欄に旅コラム感想入力して応募完了!

A賞(青森ご当地グルメセット)B賞(リンゴづくしセット)どちらか希望があればコメントにいれてね!

当選者の方には後日DMにてご連絡致します。
ぜひこの機会にどしどしご応募ください。

みろく横丁

八戸のツアーはこちらから

プロフィール

伊丹凛子(いたみりんこ)
カメラ女子歴25年のベテラン社員。感動の瞬間を求めて日本中を旅しています。とくに東北愛が強めなことは社内でも有名で、年に数回東北エリアを訪れるほど。 仕事はマーケティング業務。これからも「見逃してはいけない景色」を発信していきます!!

おすすめ記事

予約する