夏旅おすすめスポット ~北海道編~

夏旅おすすめスポット 
~北海道編~

投稿日
更新日

北海道 - ベストシーズンは夏

夏の北海道

気象庁のデータによると、2021年の札幌では一年で最も気温が高い7月が23.9℃、8月は22.9℃と非常に過ごしやすい気温となっております。

更に湿度は7月が74%、8月は73%を記録しています。「74」って数字だけ見れば結構高いじゃないかと思いきや、2021年の東京は7月が83%、8月は80%と札幌より約10%近く高いのです。
相対的に見れば、北海道の夏は非常に過ごしやすい気候であることがデータからも読み取れます。

また、札幌は北海道の中でも比較的過ごしやすい地域と言われています。それもそのはず、他の道内の地域より年間の平均気温が2~3度高いためです。
裏を返せば札幌以外の地域では更に気温が低いということ。特に夏では気温の下がり幅が冬と比べて穏やかですので、避暑地としてのコンディションは抜群に整っています。

それぞれの地域の平均気温(2021年)

  • 網走

    7月: 21.3℃、8月: 19.4℃

  • 旭川

    7月: 24.4℃、8月: 21.7℃

  • 函館

    7月: 22.8℃、8月: 22.2℃

出典:気象庁

美瑛 - 極彩色の魅力

「北海道に旅行するならどこがいい?」と聞くと必ず選択肢に挙がってくる美瑛(びえい)。

北海道に馴染みのない人からすれば、いやいや美瑛ってどこ?何するの・・・?となりますよね。とりあえず地図でチェックしてみてください。

青空が広がる美瑛
美瑛の青空は広いなぁ・・・

地図を見ると、前述の札幌から大体170kmくらい東に行った場所にありますね。車で向かうと休憩入れて3時間くらい。
うーん・・・まぁまぁ距離があるといったところでしょうか。

なので「札幌と美瑛を観光したい!」とお考えの方はちゃんと2日に分けてそれぞれ観光を楽しみましょう。

行きの飛行機と帰りの飛行機を別々の空港にすると観光が楽になるケースもあります。
「旭川空港→美瑛→(旭川宿泊)→札幌→新千歳空港」というルートを通れば効率良く観光することができますよ!

四季彩の丘

7月には約25種類もの花が咲き乱れる四季彩の丘
7月には約25種類もの花が咲き乱れる四季彩の丘

ご覧ください、この澄み渡る青空と極彩色の花畑!!
まさに広大で豊かな自然のイメージがある北海道を代表するかのような観光地ですよね。

四季彩の丘(しきさいのおか)では7月に最も多くの種類の花が咲くそうで、いろんな角度からこの美しい花畑を眺めることができそうです。風景写真を趣味にしている方はぜひ一度訪れてみてくださいね。

施設名
四季彩の丘
住所
北海道上川郡美瑛町新星第三
営業時間
(6月~9月)8:40~17:00
入場料金
(7月~9月)
高校生以上:500円、小学生中学生:300円、小学生未満:無料

「いや旅行に行ったのに花かよ(笑)」と、せせら笑うそこの方!まだまだ甘いですね~

実はこの四季彩の丘では花畑の他にアルパカ牧場もあるんですよ!

花畑はちょっと眺めて数枚カシャカシャ撮っておしまいですが、アルパカ牧場はエサ代100円で大勢のアルパカともふもふする権利が得られるんですよ~これはたまらんですね~

施設名
アルパカ牧場(四季彩の丘)
入場料金
(通年)
高校生以上:500円、小学生中学生:300円、小学生未満:無料
エサ代
1回100円
もふもふのアルパカ
アルパカ牧場は30分早く閉まるのでご注意を!アルパカが満腹になる前の午前中がおすすめです。

白金青い池

青い池
白金は「しろがね」と読みます。美瑛町の白金という地域にありますよ!

もしかしたら美瑛の観光地で最も有名といっても過言ではないくらいの人気な観光地。

なぜ人気なのか、そんな説明が不要になるほどの美しさを誇る青色。
この色はBIEI BLUEと呼ばれているそうですよ。確かにこんなに強烈で不思議な青色を、BIEI BLUEというフレーズで表現できるのは便利ですよね。

青い池の枯れ木
この枯れ木が湖面に反射することで青い池の幻想的な雰囲気が作られます。

とある観光地のレビューを眺めると、英語やフランス語など多言語での投稿もちらほらと見かけました。どうやら外国人にも人気の観光地のようですね。

外国人に人気な理由は単に綺麗だから、ということももちろんあると思いますが、実はこの白金青い池はパソコンやスマートフォンでの壁紙の一つとして採用された過去もあります。
こんなにも美しい景色が世界中の端末で表示されたわけですから観光客が集まるのも納得ですよね。

まだまだコロナ感染対策を理由に外国人の入国が制限されている今を逆手に、この夏、白金青い池を見に行ってはいかがですか?

施設名
白金青い池
住所
上川郡美瑛町白金
営業時間
5月~10月 AM 7:00~PM 7:00
入場料
入場料はありませんが、車の方は駐車代(普通車1台500円)がかかります

あさひかわ夏旅クーポン2000円分付プラン

2022年7月20日発分までの期間限定ですが、美瑛の最寄り空港である旭川市はおトクに旅行できる助成金制度を行っています!
観光地情報も載せてますのでぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

美瑛は旭川から車で1時間ほどの距離にあるので、美瑛観光なら旭川宿泊がお得ですよ!↓↓

利尻島と礼文島 - 日本最北の大自然

大海原から望む利尻島

利尻島(りしりとう)と礼文島(れぶんとう)ってご存じですか?もちろん島なんですが、北海道の島に旅行するって中々聞かないフレーズですよね。

利尻島と礼文島って全然どこにあるか分からないという方のために地図をご用意しました。
地図で見ると目と鼻の先にロシアがあるのが分かりますね。利尻島は礼文島の南側にありますよ。

ハートランドフェリー ボレアース宗谷(イメージ)

利尻島と礼文島には日本最北端の稚内(わっかない)からハートランドフェリーという船で行けます。利尻島に限れば札幌経由で直接飛行機(ANA)で行くこともできます。

そんな日本の最北の島に関するおすすめをご案内します。

利尻島 - 白い恋人の丘

「白い恋人」というお菓子、美味しいですよね。知らない人の方が珍しいくらい北海道土産として長年不動の人気を誇る石屋製菓さんのお菓子です。
そんな白い恋人は利尻島とある繋がりがあるんですよ。

白い恋人の丘
白い恋人の丘と利尻山

ご覧ください、この「白い恋人の丘」というダイレクトな看板!
このお菓子のパッケージに描かれている山こそ、この利尻島にある利尻山なんです!
そしてこの白い恋人の丘から眺める利尻山こそ、お菓子のパッケージに描かれた絵と同じ構図になるんです!!

・・・

・・・・

・・・・・

えーっとあの、

えっ白い恋人に山なんて描いてあったっけ・・・?

ええ、ちゃんと描いてありますよ。箱の表面に

白い恋人のパッケージ
白い恋人のパッケージと利尻山のイラスト ・・・というかこれ雪山だから冬だー!

白い恋人がお土産の定番過ぎて、いつもお土産として個包装で貰っているから外箱を見たことないという人いらっしゃるのではないでしょうか。
なんなら「白い恋人=緑の包装」というイメージをお持ちではないでしょうか。

白い恋人の個包装
筆者が良く見る白い恋人の姿 画像引用:イシヤオンラインショップ

人によっては利尻山と白い恋人の関係を言われても全然ピンと来ないかもしれません。

でも大丈夫ですよ。

なぜかって北海道に行くなら今度はあなたがお土産を買う側になるから利尻山とパッケージの絵を確認できますよね。

さぁあなたも利尻山に訪れて白い恋人を買って、貰う側から渡す側になろう!

ちなみに利尻島のお土産は「利尻昆布」の昆布だしがおすすめ!合わせて買っていこう!

利尻のお土産
りしぷら(https://www.rishiri-plus.jp/)のPR素材より
贅沢昆布だしで極上の味噌汁が飲みたい
施設名
白い恋人の丘(沼浦展望)
住所
北海道利尻郡利尻富士町鬼脇沼浦

神居海岸パークのうに採り

利尻島は昆布の他に「うに」も名産!北海道の最北のうにですから美味いこと間違いなし!

神居海岸

私うにが苦手なんだよねって言うと「それは美味いうに食べたことないからでしょ」って返してくる人周りにいませんか?
あの会話って結局どこのうにが良いのか分からないまま終わってしまうのですが、まさにこの利尻島で彼らが言う「美味いうに」が食べられると筆者は信じています。。。

神居海岸パーク(かむいかいがんぱーく)では毎年5月~9月の4か月限定でうに採り体験を開催します。
今年も既にオープンしていますよ!まさに夏限定のぴったりな観光地ですね。

引用:Kamui Kaigan Parkより

体験時間は30~60分で一人1,500円。道具は全部貸し出しなので事前準備ナシでOKです。
この手軽さが人気を呼んでいるそうで、事前予約も受け付けています。せっかく島に行ったのに遊べないのは中々辛いので忘れずに予約しておきましょう。

Kamui Kaigan Parkの予約ページへ移動

美味しそうなうに
これは「うに採り体験」とは関係ありませんが、美味しそうなうにの画像があったのでお届けします。
施設名
神居海岸パーク
住所
北海道利尻郡利尻町沓形字神居149-2
営業時間
10:00~16:30(最終受付 16:00)

礼文島 – いざ、トレッキングの旅へ

礼文島 木で舗装されたトレッキングルート

2021年の7月と8月の礼文島の平均気温は20℃です。
北海道の中でも更に北側ということもあって夏としては「寒い」と感じてしまう気温ですが、これが逆に良いんです。

礼文島観光協会によると約300種類の高山植物が咲くそうです。「花の島」とも呼ばれるくらいとにかく花が多いのです。
約300種類の高山植物が咲けるほどの土地がある、言い換えれば、礼文島は島の大部分においてそもそも標高が高いのです。

礼文島に咲く花 ヨツバシオガマとチシマフウロ
礼文島に咲くヨツバシオガマ(葉が5枚以上囲み、花が10以上つくとレブンシオガマ)とチシマフウロ

前述の利尻島は「利尻山」から海岸に向かって放射状を描きながらなだらかに標高が下がっていきますが、対する礼文島は多くが丘陵地帯となります。
なので、観光の基本は大自然を楽しむ「トレッキング」となるのです。

身体を動かすアクティビティは暑さとの勝負。なので、気温が低いこの島はトレッキングとの相性が非常に良いのです。

岬めぐりトレッキング
礼文島の岬めぐりトレッキング

トレッキングコースは7種類整備されており、さらに「あつもんフォトラリー」「礼文島トレイル7」「礼文島植物図鑑」などトレッキングを最大限に楽しめるキャンペーンやサービスも充実しています。

地理的に言えば、礼文島と利尻島はまるで兄弟かのような位置関係ですが、楽しみ方はまるっきり違います。
都市の喧騒から抜け出して大自然へ身を投じたい!一味違った旅行として礼文島はいかがでしょうか。

澄海岬
島の北西にある澄海岬(すかいみさき)

トレッキングを予定している方は必ずご出発前に島の状況をご確認ください。
礼文島観光協会 公式ページ

結局、どうやって行くの?

利尻島、礼文島へは稚内からハートランドフェリーに乗船する必要があります。

利尻島は新千歳空港を経由して直接飛行機で行くこともできます。

稚内行きの飛行機を予約して、フェリーのチケット買って、あぁ宿も確保して・・・と色々と面倒な手続きが多いなぁと話していたら全部を一つにまとめたオールインワンのツアープランを同僚が作ってくれました。

一体どういう予約を揃えれば島へ行けるのかな?という参考程度にでもご覧ください。

弊社のツアーに限らず、そもそも飛行機も宿も少ないだけに良い日程はすぐに埋まっちゃうそうです。北海道の島旅行はお早めにご検討ください・・・!

洞爺湖 - 火山と花火

日中の洞爺湖

札幌から南西に約100km離れた地に洞爺湖(とうやこ)という湖があります。場所はここにあります

約11万年前の噴火によって誕生した湖で、隣接するように活火山の有珠山(うすざん)と昭和新山(しょうわしんざん)があります。 つまりこの一帯は火山活動と密接に結びついた場所なのです。

火山活動によって温泉が湧きだしたり、地形の変化によって農業や漁業が盛んになったりと、自然の魅力に包まれた観光地です。

・・・といった具合で理科や社会の授業で聞きそうなフレーズで入りましたが、洞爺湖の景色は非常に綺麗なんですよ。
小難しい解説はさておき洞爺湖の写真をご覧ください。

絶景の洞爺湖
絶景の洞爺湖 絶景の洞爺湖
色んな表情を見せる洞爺湖(クリックすると拡大しますよ!)

火山活動がもたらした魅力的な地形を持つ洞爺湖ですが、今回どうしても取り上げたいネタをご紹介します。
正直な話、洞爺湖は非常に有名なので観光情報なんて他のブログを見ていただければ十分なんですが、「観光スポット」ではなく「イベント」ということもあってあまり取り上げられてないものがあるんです。

それが洞爺湖ロングラン花火大会です。

洞爺湖ロングラン花火大会

洞爺湖ロングラン花火大会

洞爺湖に滞在したことのある方からすれば「な~んだあの花火か」と反応してしまうほど当たり前のイベントなんですが、行ったことのない人からすれば中々見つけにくいイベントかと思います。

それもそのはず、「洞爺湖 おすすめ」や「洞爺湖 観光」で検索してしまうと日中に楽しめる観光地がヒットしてしまうので夜のイベントである花火の情報が全然出てこないんです。

「な~んだあの花火か」と反応する人のイメージ図

「な~んだあの花火か」と反応する人のイメージ図

洞爺湖に行くには室蘭や登別からは車で約1時間弱、札幌からは車で2時間近くかかってしまうので夕食のタイミングを含めると日帰りで花火を見ることは難しい・・・
つまりこの花火は実質「洞爺湖周辺のホテルへ宿泊した人だけ」が楽しめるイベントなんです。

洞爺湖ロングラン花火大会
やっぱり夏は花火だよね!

例えばリゾートホテルの「ザ レイクビュー TOYA乃の風リゾート」 だと湖畔沿いに位置しているので、”19時からご飯を食べて20時半から目の前の遊歩道でスタンバイ”なんてこともできちゃいますよ!

イベント名称
第41回洞爺湖ロングラン花火大会
日程
2022/4/28(木)~10/31(月)
時間
毎夜20:45 約20分間
備考
雨天時でも決行するそうですが、風次第で中止になります。ご注意を!

夏の北海道

夏に北海道の魅力をざっとご紹介致しましたがいかがでしょうか。

今年は夏が来るの早すぎませんか?梅雨明け直後の6月終盤から既に真夏日が毎日のように続いてもうしんどいです。
読者の皆さまも体調にはくれぐれもお気をつけて、旅行をお楽しみください。

ちなみに

コロナで落ち込んでしまった観光需要を取り戻すため自治体が補助金を出してくれています!ちゃんと使えば旅費が結構浮いちゃいますよ!

あさひかわ夏旅クーポン2000円分付プラン

旭川市の助成金制度です。7月20日発分まで!締め切り間近です!

サッポロ割

札幌市の助成金制度です。3,000円割引&2,000円クーポン付き!こちらは7月4日から第3弾が始まります!

四季彩の丘

【旭川・美瑛・富良野】ガソリン満タン返し不要 レンタカーで行く!フォトジェニックな景色を求めて 3日間

41,200円 ~ 86,900予約ページへ

北海道の島を巡る旅

【ハートランドフェリー乗船券付】利尻島 礼文島を巡る旅♪

77,700円 ~ 184,600予約ページへ

ザ レイクビューTOYA乃の風リゾート

羽田空港発 洞爺湖温泉エリアからホテルをチョイス!フリープラン

26,200円 ~ 63,200予約ページへ

羽田空港発、2名1室 1名あたりの旅行代金です。

おすすめ記事

予約する