メインコンテンツにスキップ
冬旅特集2025

冬旅特集2025

この冬、家族や学生の皆さんにおすすめしたい
とっておきの冬の国内旅行をご紹介します♪

人気の日程や観光地は早く埋まることもあるので、
旅行の計画・予約はお早めに!

キーワードから旅行をさがす

キーワードをクリックすると特集ページに移動します。

冬に行くならこれ!
おすすめツアー

    飛行機 or 新幹線で行く!
    冬のおすすめツアー

    飛行機利用のツアーについて

    ・ツアーは料金変動制価格のため、在庫や検索のタイミングによって変動します。
    ・表示の基本代金(税込)は各空港利用(2名1室 / 1泊2日 / 大人1名様あたり)の料金です。沖縄ツアーのみ2泊3日の料金です。

    JR新幹線利用のツアーについて

    ・ツアーは料金変動制価格のため、在庫や検索のタイミングによって変動します。
    ・表示の基本代金(税込)は各駅利用(2名1室 / 1泊2日 / 大人1名様あたり税込)の料金です。
    ・【万福(ばんぷく)の旅】、【佐賀・長崎観光キャンペーン「GO QUEST」】は九州発のみの設定です。かみのやま温泉・会津若松のツアーは関東発のみの設定です。

    雪景色も楽しめる!
    冬におすすめの温泉地

      冬の絶景スポットを見に行こう!

        冬に行きたい
        人気の旅行先ランキング

        • 大阪府

          御堂筋のイルミネーション

          冬の大阪は各地で美しいイルミネーションが楽しめ、「大阪御堂筋」、「大阪城公園」や「梅田スカイビル」、そして「なんばパークス」のイルミネーションが夜の街を彩ります。

        • 北海道

          クリスマスツリーの木

          冬の北海道には寒いからこそ楽しめるイベントがいっぱい!道内各地で雪のイベントが開催されます。冷えた身体を温めてくれる温泉やグルメ、冬の時期にしか見られない絶景も必見です。

        • 福岡県

          福岡駅イルミネーション

          冬を彩るイルミネーションや冬景色に佇む神社やお寺など、冬ならではの観光スポットが満載。博多の定番鍋「水炊き」「もつ鍋」など、寒い冬の旅だからこそ味わいたいグルメも魅力的です。

        冬旅を条件から探す

        冬旅のよくあるご質問

        • 冬の国内旅行はいつ頃から予約すればいいですか?

          冬旅の人気ツアー(スキー・温泉など)は、秋~11月中に早割プランが出始めます。特に年末年始や雪の多い地域は早めに満席になるので、余裕をもって予約するのが安心です。

        • 冬の国内旅行におすすめの服装・持ち物は?

          防寒性の高いアウター(ダウン・コート)、手袋・ニット帽・マフラーなど、そして保温インナー。スノーシューズや滑り止め靴、カイロ、保温ボトルなど冬装備も役立ちます。

        • 冬の国内旅行での交通手段・アクセスの注意点は?

          雪道運転、列車遅延・運休リスク、チェーン規制、冬用タイヤ・スタッドレスの準備、公共交通機関利用時の時刻確認が特に重要です。

        • 冬の国内旅行で穴場の旅行先はどこですか?

          冬の穴場の旅行先は沖縄です。11月~12月になると気温も涼しくなり、かなり過ごしやすくなります。そして旅行代金も夏と比べるとかなりお安くなり、人気観光スポットの混雑も少ないです。観光スポットも多く海以外の沖縄の魅力に触れたい方におすすめです。

        • 冬の国内旅行を安く抑えるコツはありますか?

          平日出発や閑散期を狙う、早割を利用する、穴場地域を選ぶ、現地直前割をチェックするなどが有効です。

        • 子ども連れ・家族旅行で冬におすすめのスポットは?

          スキー場近くの温泉宿、雪遊び公園、室内アクティビティ含む施設、動物ふれあい施設、イルミネーション・冬祭り会場などが家族向けに人気です。

        • 冬の国内旅行で人気の旅行先はどこですか?

          北海道(雪景色・温泉・雪まつり)、東北(蔵王氷壁・乳頭温泉・雪まつり)、北陸(雪国温泉・越前蟹)などが根強い人気です。