
ダイビング、シュノーケリング
伊豆大島の海は黒潮の恩恵で1年を通じて平均的に透明度が良く、複雑でダイナミックな火山地形が楽しめます。色鮮やかな魚やウミガメはもちろん、人気のハンマーヘッドシャークが高確率で見れる日本屈指の大物ポイントです。また、家族やグループみんなで一緒に楽しめる海遊びのシュノーケリングも非常に人気です。
東京から約120km南の洋上に浮かぶ伊豆諸島最大の島。
島の中央部には標高758mの「三原山」がそびえ、
現在も火山活動を続けています。
大型客船
大型客船
大型客船
ジェット船
伊豆大島の海は黒潮の恩恵で1年を通じて平均的に透明度が良く、複雑でダイナミックな火山地形が楽しめます。色鮮やかな魚やウミガメはもちろん、人気のハンマーヘッドシャークが高確率で見れる日本屈指の大物ポイントです。また、家族やグループみんなで一緒に楽しめる海遊びのシュノーケリングも非常に人気です。
満天の星空の下、ガイド付きで優雅なひと時を、ご家族や大切な人達と一緒に。チェアーベッドや寝袋をご用意するので、季節の星座、星の名前、ギリシャ神話、宇宙の神秘など幅広いトークをゆっくりと楽しめます。また特殊なレーザーポインターを使って星を差すので、とっても分かりやすいです。星空と映る記念写真もプレゼント♪
車では気づかない島の原風景と魅力を、電動アシスト自転車を使ってのんびりと満喫するツアー。大島ならではの魅力的なスポットを”伊豆大島ジオパーク認定ガイド”が分かりやすくご案内♪
巨大火口はどうやって出来た?真っ赤なマグマが作ったツルツル溶岩とゴツゴツ溶岩の秘密?奇跡の神社?森を最初に作った特殊能力を持った植物?etc,,,”ガイド付き”ならではのナルほど!ツアー♪今でも噴気が上がる三原山火口を見に行く、伊豆大島の人気定番コースです。
日本で唯一、”砂漠”と国土地理院に記載されている地球を感じるホットスポット!360度見渡す限りの黒い大地は、未知の惑星?!へ来た気分♪ガイドしか知らない秘密の噴気の壁へもご案内する、大島でしか体感出来ない不動の人気ツアー!
ダイビングなどの海を使ったアクティビティの他、大人気の星空ツアー、各種ネイチャーツアー(陸上ガイド)など、自然を使った体験型ツアーを豊富に取り揃えております。きめ細かいガイドと丁寧なサービスが人気のお店です。
東京から120km南の洋上に浮かぶ伊豆諸島最大の島。
富士箱根伊豆国立公園に属し、
島の約97%が自然公園法によって規制されているため、
自然景観と生態系が十分に保護されています。
毎年、1月下旬から3月中旬には椿祭りが開催。
大島を代表する花・ヤブツバキの種子から抽出される油です。健康食品としても注目され、炒め物や揚げ物、そのままかけてもOK。また、スキンケアやヘアケアにも最適です。
アシタバは今日芽を摘んでも翌日には芽が出る、といわれるくらい強い生命力が特徴です。食べ方は天ぷらや佃煮など様々で粉末タイプを料理屋飲み物に混ぜるのも〇。
伊豆大島の牛乳をふんだんに使い、卵、砂糖、バター、小麦粉を材料に自然の素材のみでつくる島の名物菓子です。
新鮮なムロアジやトビウオなどを「クサヤ液」という魚醤に似た液に漬け込み、天日に干します。匂いは強烈ですが、その独特な風味は一度食べたらやみつきに。
伊豆大島の外周は46.6km。
車だと1時間半ほどで島内1周できる距離感。
路線バス・観光バス・タクシー・レンタカーなどを
利用して島内を散策しましょう。
店舗数が多く、島の景色を肌で感じながら楽しめる!