メインコンテンツにスキップ
富田林市の街並み

どこか懐かしくどこか新しい「とんだばやしとりっぷ りある」

歴史情緒漂う大阪・富田林の寺内町を、ボランティアガイドとともに巡る「とんだばやしとりっぷ りある」は、
450年前のまちなみを感じながら、ノスタルジックな散策が楽しめるまち歩きツアーです。昼食は地元で人気の「麺坊七福」にてこだわりの麺料理をご用意。
文化体験では、切り絵体験または水引制作、アンティーク着物着付け体験の中から好きなものをセレクトできます。
着物姿での散策や手づくりの工芸体験など、歴史・文化・食を一度に味わえる充実のプラン。日常から少し離れた、特別な一日をお届けします。

ツアー概要

歴史情緒あふれる富田林市・寺内町をボランティアガイドと共に巡るまち歩きツアーです。約450年前から続く町並みを散策し、昔ながらの商家や趣ある建物に触れることで、まるでタイムスリップしたような体験が楽しめます。地元ならではの魅力を知れる充実の散策です。

富田林市の街並み
富田林市・寺内町をボランティアガイドと共に巡るまち歩きの様子

行程表

着物着付け体験の場合
10:30「大正絽漫」集合 → 着物体験 → ランチ → 寺内町まち歩き → 16:00解散
切り絵または水引体験の場合
10:00「じないまち交流館」集合 → 寺内町まち歩き → ランチ → 文化体験(切り絵または水引制作) → 16:00解散

昼食「麵坊七福」

地元で人気の「麵坊七福」にて、こだわりの麺料理をお楽しみいただきます。自家製のコシのある麺と丁寧に仕上げられた出汁が絶品で、心も体もほっと和む味わいです。観光の合間に味わう地元ならではの食事は、ツアーをより一層思い出深いものにしてくれます。美味しいひとときをぜひご堪能ください。

麵坊七福の外観 麵坊七福の食事
※食事の画像はイメージです。

集合場所&アクセス

集合場所
「大正絽漫」または「じないまち交流館」
空港からお越しの方
大阪国際空港(伊丹空港)からリムジンバス・電車で約70分
関西国際空港から電車で約90分
大阪市内からお越しの方
新大阪駅から電車で約60分
大阪駅/梅田駅から電車で約55分

選べる文化体験

  • 着物着付け体験

    着物着付け体験

    「大正絽漫」では、希少なアンティーク着物の着付け体験をお楽しみいただけます。華やかな色合いや独特のデザインは、写真映えすること間違いなし。歴史ある町並みを背景に着物姿で散策すれば、特別な一日を演出できます。非日常の気分を味わえるおすすめの体験です。

  • 切り絵体験の様子

    切り絵体験

    「今昔の玉手箱」では、繊細な切り絵体験を楽しめます。自分の手で作品を仕上げる達成感は格別、初めての方でも安心して参加できるため、旅の思い出やお土産として持ち帰ることができます。静かな時間に集中し、和の芸術に親しめる貴重な体験です。

  • 水引

    水引体験

    「日和」では、日本の伝統工芸である水引細工を、自分の手で作り上げる体験です。水引は祝い事や贈り物に使われる縁起物で、その結びには「人と人を結ぶ」という意味も込められています。思いを込めて作った作品は旅の記念や贈り物にもぴったりです。