メインコンテンツにスキップ

重要なお知らせ

共通 2023年06月08日

【予約完了メールの誤配信に関しまして】(19:00時点)

本日6月8日14:00頃にお送りした誤配信メールに関してのご報告となります。

15:45にご報告させていただきました「配信数:166,644通」に関しましては、弊社会員数にかかわらず、弊社サービスをご利用いただいたお客様が対象となっております。
※他の旅行会社様から弊社商品をご予約いただいたお客様も対象となります。

改めて皆様にご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。

本件の事態を重く受け止め、配信前の確認作業を徹底し、再発防止に努めてまいります。
具体的な再発防止策は改めてご報告をさせていただきます。

今後ともビッグホリデー株式会社を何卒よろしくお願い申し上げます。
(19:00時点)
共通 2023年06月08日

【予約完了メールの誤配信に関しまして】(15:45時点)

本日6月8日14:00頃にお送りした誤配信メールに関してのご報告となります。
現在、メール・SNS・WEBサイト等で誤配信のお知らせをさせていただいております。

また、今回の誤配信に関して現時点で確認できている内容としましては以下の通りです。
メール件名:ご予約翌日メール_正田_2023.06.08
内容:ご予約翌日にお送りする「ご旅行の流れやサポート」を記載したメールのテンプレート
配信数:166,644通
原因:メール配信ソフトの誤操作

また、今回の誤配信は従業員によるもので、ハッキング・ウイルスによるものではございません。
(15:45時点)
共通 2023年06月08日

【予約完了メールの誤配信に関しまして】(14:30時点)

本日6月8日14:00頃に
「ご予約翌日メール_正田_2023.06.08」といった件名で一部のお客様に対してお送りしたメールに関しましては、弊社社員による誤操作によるものとなります。
お客様のご予約または販売中のツアーには一切関係がございません。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

また、原因が解明次第改めてご報告をさせていただきます。
(14:30時点)

他も見る

閉じる

石垣島・川平湾

ANAで行く
「石垣島」

八重山諸島(石垣島・竹富島・西表島)のツアーをご用意!

八重山諸島の観光スポット

  • 川平湾

    川平湾

    世界有数の透明度を誇る海に小さな島々が浮かぶ様子は絵に描いたような絶景。 深さにより青から緑へのグラデーションを描く何とも言えない神秘的なカビラブルーが見所です。

  • 石垣島鍾乳洞

    石垣島鍾乳洞

    いろいろな形の鍾乳石が連なった姿はまるで彫刻品。鍾乳洞の成長スピードは一般的に30年に1ミリとされていますが、石垣島鍾乳洞はなんと3年で1ミリと、日本一はやく成長する鍾乳洞と言われています。

  • 石垣やいま村

    石垣やいま村

    日本のテーマパークの中でも最も南に位置し、丘の上に佇むやいま村からは石垣島の名勝として知られる名蔵湾を見渡すことができます。 青い空と海のコントラストが最高に素晴らしい場所。

  • フサキビーチ桟橋

    フサキビーチ

    "フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ"内にあるフサキビーチは、宿泊客だけでなく一般客にも開放される、市街地から近いビーチです。 マリンスポーツなど様々なアクティビティーも楽しめます。

  • 平久保崎灯台

    平久保崎灯台

    石垣島の最北端に位置する平久保崎灯台。右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります。サンゴ礁に囲まれて様々なブルーを見せる海、まさに絶景。 2016年には「恋する灯台」恋愛の聖地として認定。

  • 竹富島

    竹富島

    石垣島から船で約10分ほどの距離にあり、島の全周が9kmの小さな島。 水牛車に乗りながら集落を観賞したり、星の形の星砂が見られる星砂の浜など おすすめスポットがたくさんあります。

  • 小浜島

    小浜島

    石垣島から船で約25分の距離にあり、サトウキビ畑が広がるのどかな島。昔ながらの伝統文化が受け継がれるちゅらさんの島として有名です。

  • 西表島

    西表島・由布島

    石垣島から船で約45分の距離にある西表島。東洋のガラパゴスと呼ばれ、日本最大規模のマングローブ原生林が広がっています。由布島へは三線を聞きながら水牛車に乗って渡ります。

  • 波照間島

    波照間島

    石垣島から船で約80分の距離にある波照間島。有人島としては日本最南端に位置します。昔ながらの赤瓦の家が並んだ素朴で穏やかな雰囲気を味わうことができます。

沖縄~ほかのエリアから探す~