
運気アップにおすすめの強力パワースポットの紹介です。様々な面でご利益のある、神社・寺院を選りすぐって集めてみました。 どのパワースポットも、首都圏から気軽に参拝に行けるスポットばかり。 関東で評判のおすすめパワースポットに出かけて、運勢をガラッと変えちゃいましょう! テレビ出演や、雑誌にも掲載された人気の「スピリチュアル添乗員☆五斗美湖☆」が監修したツアーをご案内いたします。
テレビ出演や、雑誌にも掲載された人気の「スピリチュアル添乗員☆五斗美湖☆」が御朱印ツアーをご案内いたします。設定のツアーでは、「神様と繋がるお参りの方法」を聞きながら、一緒に神様の御前で手を合わせ、自分自身を静かに見つめる内省の時をもち、心の軸をセンターにもどす祈りをします。神社や神様のことを学びながら、皆様が毎日「笑顔でありがとう」の感謝の日々をおくり、さらに人生を楽しく幸せに過ごせるよう☆五斗美湖☆が心を込めて監修いたしました。
太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかな本殿が鎮座する珍しい神社。願いを込めながら“運玉”を投げ、岩の枡形に入れれば願いが叶うといわれる。
五斗美湖と行く鵜戸神宮ツアー企画中
樹齢800年の御神木やさざれ石、さらには、霧島七不思議の伝説などパワースポットとしても有名。坂本龍馬とおりょうさんも参拝した年間約150万人の参拝者で賑わう神宮で、国家安泰・家内安全・商売繁盛・交通安全等の御祈願をご奉仕しております。
五斗美湖と行く霧島神宮ツアー企画中
霧島六社権現のひとつで数々の伝説・伝統が残っている神社です。鬼が一夜で積んだといわれる999段ある「鬼岩階段」、十握の剣で真っ二つに切られたという「神石」、龍の姿にみえる樹齢400年の杉など見どころがたくさんあります。
五斗美湖と行く東霧島神社に行くツアー企画中
古事記に登場する海幸彦・山幸彦の神話の地で、ご祭神は山幸彦である天津日高彦穂出見尊と豊玉比売命を祭り、神社ができたのは神代と言われ境内は皇居高千穂宮跡で皇祖発祥の聖地です。
五斗美湖と行く鹿児島神宮に行くツアー企画中
八雲立つ出雲の国が神の国、神話の国として知られているのは、神々をお祀りする古い神社がいたるところに鎮座しているからです。その中心が全国的に有名な大国主大神様をお祀りする出雲大社です。特に縁結びで大人気の大社です。
五斗美湖と行く出雲大社に行くツアー企画中
八重垣神社は松江市の中心より南方の山沿いにある御社です。「早く出雲の八重垣様に、縁の結びが願いたい」という出雲の古い民謡の一節からもわかるとおり、八重垣神社は出雲の縁結びの大神として知られています。
五斗美湖と行く八重垣神社に行くツアー企画中
箱根の九頭龍神社は日本で屈指の九頭龍様/龍神様の神社です。龍神様は水を司るので、事業発展、縁結びなどのご利益があると言われ、特に縁結びの神社として、女性 に絶大な人気があります。また、月次祭のエネルギーは、日本中のパワースポットの中でもトップクラスです。
白い氣守は三峯神社にて毎月朔日限定で2,000円以上を納めることで授与されます。特に縁結びに御利益があるとされ、大変人気となり、たくさんの方々が訪れています。
五斗美湖と行く鹿島神宮に行くツアー企画中
関東総鎮守箱根権現として古くから親しまれ、開運厄除け、心眼成就、勝運守護、交通安全、特に縁結びに御神徳の高い神様として信仰を集めています。
五斗美湖と行く箱根神社に行くツアー企画中
村民が日本武尊より賜った「冠」を石櫃(いしびつ)に納め、その上に社殿を建て日本武尊を祀ったことが走水神社の始まりだと伝えられています。パワースポットで人気の神社です。
五斗美湖と行く走水神社に行くツアー企画中
安芸の宮島、近江の竹生島とともに日本三弁天とされる。欽明天皇13年(552)に岩屋(御窟)に神を祀ったのが始まりとされ、交通安全、豊魚、豊作の他、幸福、財宝を招き、芸道上達の神様として信仰されています。
五斗美湖と行く走水神社に行くツアー企画中