鹿児島旅行・鹿児島ツアー
ツアーを探す
出発地・交通手段をお客様の条件に合わせて検索!
※オプションでレンタカーをお選びできます。
鹿児島旅行のイチオシ特集
鹿児島エリア別 人気なホテルを厳選ホテルから探す
鹿児島市内
桜島の景色と歴史文化が楽しめる人気観光地
霧島温泉
坂本龍馬とおりょうも訪れた、歴史ある「霧島温泉郷」
指宿温泉
本州最南端のリゾート温泉地
往復ANA航空券+高速船乗船券付き屋久島・種子島
世界遺産と宇宙を旅する、南の楽園
どんな旅行にするか迷ったら参考に! 鹿児島のおすすめ記事
-
【九州モデルコース】レンタカーで巡る!鹿児島市内・指宿温泉・霧島2泊3日
-
【南九州モデルコース】レンタカーで巡る!宮崎・鹿児島周遊2泊3日|絶景・温泉・グルメ満喫旅
-
【鹿児島日帰り観光モデルコース】新幹線+レンタカーで巡る人気スポット!桜島・指宿・知覧
-
【九州モデルコース】高千穂峡と霧島温泉を満喫!紅葉めぐり2泊3日ドライブモデルコース
鹿児島 季節別の人気な観光地
春のおすすめランキング
鹿児島の春は、桜や菜の花が咲き誇り、錦江湾や桜島をやわらかな色彩で包む季節です。庭園や公園、山麓を散策しながら、花々と自然、そして歴史ある街並みをゆったりと楽しめます。
夏のおすすめランキング
鹿児島の夏は、青い海や緑豊かな山々が生き生きと輝く季節です。屋久島や滝巡りなど、自然を体感できるスポットが盛りだくさん。爽やかな風と開放感あふれる夏の時間を体感できます。
秋のおすすめランキング
鹿児島の秋は、霧島連山や城跡、庭園の木々が紅葉に染まる季節です。温泉街や歴史ある町並みを散策し、色づく自然と澄んだ空気の中で、秋ならではの落ち着いた風景と豊かな景観を楽しめます。
冬のおすすめランキング
鹿児島の冬は、穏やかな日差しと澄んだ空気の中で温泉や自然景観が楽しめる季節です。砂むし温泉や展望露天風呂で体を温めながら、桜島や錦江湾の冬景色を眺め、静かで心安らぐひとときを過ごせます。
鹿児島で食べたい!
おすすめグルメ8選
-
黒豚
鹿児島を代表するブランド豚で、柔らかい肉質と甘みのある脂身が特徴です。しゃぶしゃぶやトンカツでシンプルに味わうと、そのジューシーさと旨みが口いっぱいに広がります。
-
黒牛(鹿児島黒毛和牛)
霜降りの美しい鹿児島産牛肉。焼肉やステーキで香ばしく焼くと、とろけるような旨みと濃厚なコクが楽しめます。噛むほどに広がる肉の甘みは、一度味わえば忘れられません。
-
薩摩地鶏
歯ごたえと旨みが際立つ地鶏で、炭火焼や鶏刺しで食べるのがおすすめです。炭火でじっくり焼くと香ばしい香りが立ち、噛むごとに濃厚な味わいが口の中に広がります。
-
さつま揚げ
魚のすり身を揚げた鹿児島名物。ふわふわで軽い食感が魅力で、そのままでも温めても美味しくいただけます。お土産としても人気の一品です。
-
きびなご
鹿児島沿岸で獲れる小魚で、刺身や天ぷらにすると新鮮な旨みを楽しめます。口の中でとろける食感は、地元ならではの味覚を感じさせてくれます。
-
かつお
枕崎産が有名な鰹。外は香ばしく中はレアに仕上げた「かつおのたたき」を、ポン酢やにんにくでさっぱり味わうのがおすすめ。鮮度の良さが際立つ鹿児島ならではの海の恵みです。
-
鶏飯
奄美大島発祥の郷土料理で、鶏スープにご飯や具材をのせていただきます。優しい味わいと具材の彩りが楽しめる一品で、ランチや軽食にもぴったりです。
-
白熊
鹿児島発祥のかき氷スイーツ。フルーツと練乳がたっぷりで、見た目も華やか。夏だけでなく通年楽しめ、観光の合間のひと休みにぴったりです。
鹿児島旅行のお役立ち情報
鹿児島旅行のよくある質問
-
鹿児島県に行くにはどんなツアーがありますか?
往復航空券+宿泊の募集型企画旅行商品をご用意しております。早期割引プランのある宿や駅から近いアクセスの良いホテル等、担当者がおすすめする宿と往復航空券をセットにした「国内ツアー」をご提案。さらに、レンタカー・体験等がセットになったお得なツアーもご用意しております。また、初日の宿は申込みたいが、2泊目は自分で手配したい、といった中日の宿泊手配が不要の場合も、「ダイナミックパッケージツアー(飛行機+宿)」でお申込みいただけます。(航空券のみお手配は承っておりません)例えば、鹿児島空港から入って鹿児島市内に宿泊、宮崎空港から出るという周遊パターンの行程もご予約が可能です。(出発地は同空港が条件となります) さらに、九州発着のJRを利用した商品(宿泊・日帰り)もご用意しております。
-
鹿児島旅行のおすすめの日数は?
定番スポットを巡るなら1泊2日でも十分ですが、離島や知覧や指宿、霧島など多くの観光地を楽しみたい場合は2泊3日がおすすめです。鹿児島市内・指宿・霧島などの人気観光地を訪れるモデルコースもご紹介していますので、参考にしてみてください。
-
鹿児島旅行のベストシーズンは?
訪れる目的や体験したいアクティビティによって異なりますが、気候が穏やかで新緑や花が美しい春(4月~5月末)と、食べ物が美味しく温泉が楽しめる秋(10月~11月)は観光に適しています。特に春は桜やミヤマキリシマが見頃で、秋は紅葉が楽しめます。また、マリンスポーツを楽しみたい方には、夏が最適です。しかし一年を通じ異なる魅力がありますので、どの季節でも鹿児島の魅力を存分に味わうことができます。
-
鹿児島県のおすすめの観光スポットはどこですか?
鹿児島県は、桜島や屋久島などの自然の美しさと、霧島神宮や仙巌園といった歴史的な名所が豊富です。また、指宿温泉や霧島温泉といった温泉も楽しめます。離島では、屋久島や種子島など、独自の文化と自然を楽しむことができます。
-
鹿児島旅行でおすすめの交通手段は?
鹿児島市内中心部の移動は公共交通機関が充実しているので、観光スポット周辺を走る市電やバスが便利です。中心部から離れた観光スポットを訪れる場合は車移動がおすすめです。
-
鹿児島県のおすすめのグルメは?
鹿児島では多彩なグルメが楽しめますが、特に有名なのは、黒豚やさつま揚げ、鹿児島ラーメン、しろくまです。黒豚はその柔らかさと旨味で人気があり、さつま揚げは地元の味を堪能できる一品です。また、しろくまは鹿児島発祥のかき氷で、暑い季節にぴったりのデザートです。鹿児島を訪れる際には、ぜひこれらのグルメを堪能してみてください。
-
鹿児島県へのアクセス方法は?
鹿児島には鹿児島空港があり、羽田空港からの飛行時間は約2時間。鹿児島空港へは羽田空港以外に伊丹、中部国際空港などからも直行便が就航しており、ビッグホリデーではANA(全日空)・SNA(ソラシドエア)の航空機を利用したツアーをご用意しています。 また、九州各県からはJRでアクセス可能!福岡県・熊本県からは九州新幹線、長崎県からは在来線特急・西九州新幹線・九州新幹線の乗り継ぎ、宮崎県からは在来線特急、佐賀県・大分県からは在来線特急と九州新幹線を乗り継ぐ行程のツアーもご用意しています。