熊本旅行・熊本ツアー
ツアーを探す
出発地・交通手段をお客様の条件に合わせて検索!
※オプションでレンタカーをお選びできます。
熊本旅行のイチオシ特集
ダイナミックパッケージ「飛行機+宿」熊本!秋冬SALE
期間限定で通常商品よりもお値下げ中。
商品は定期的に入れ替わるのでお見逃しなく!
掲載中のツアーについて
・掲載しているホテルは2~3週間程度で定期的に入れ替わります。
・ツアーは料金変動制価格のため、在庫や検索のタイミングによって変動します。
・表示の基本代金(税込)は各空港利用(2名1室 / 1泊2日 / 大人1名様あたり)の料金です。
熊本エリア別 人気なホテルを厳選ホテルから探す
熊本市内
歴史と自然が調和する城下町
阿蘇・黒川・瀬の本高原
雄大な自然と癒やしに包まれる、熊本の高原旅
天草
海と島々が織りなす癒やしのリゾート地
どんな旅行にするか迷ったら参考に! 熊本のおすすめ記事
-
【九州モデルコース】レンタカーで巡る!阿蘇・熊本市内2泊3日
-
【九州モデルコース】やまなみハイウェイ絶景ドライブ旅!由布院・阿蘇・瀬の本温泉2泊3日
-
【九州モデルコース】週末旅におすすめ!阿蘇泊で巡る阿蘇・高千穂1泊2日紅葉ドライブ
-
熊本市内おすすめ観光スポット5選
熊本 季節別の人気な観光地
春のおすすめランキング
熊本の春は、桜や花々が街や山々を彩る季節です。穏やかな春風に包まれながら、歴史ある街並みや自然景観を散策し、色とりどりの花々と爽やかな空気を満喫できます。
夏のおすすめランキング
熊本の夏は、青々とした草原や渓谷の清流、海辺の爽やかな風が心地よい季節です。自然の緑や水辺で涼を感じながら、山々や海の絶景を楽しむことができます。
秋のおすすめランキング
熊本の秋は、山々や街を紅葉が彩る季節です。穏やかな陽気の中で散策や景観観賞を楽しみ、色づく木々や渓谷の景色に包まれながら秋の自然美を堪能できます。
冬のおすすめランキング
熊本の冬は、澄んだ空気と穏やかな雪景色が楽しめる季節です。温泉や歴史的建造物を巡りながら、冬ならではの静寂な景観や温もりのある体験を満喫できます。
熊本で食べたい!
おすすめグルメ8選
-
馬刺し
熊本の代表的な郷土料理。新鮮な赤身や霜降りを、醤油やにんにくとともに味わえます。とろけるような旨みは一度食べれば忘れられません。
-
からし蓮根
レンコンの穴に辛子味噌を詰め、衣をつけて揚げた熊本名物。シャキシャキ食感とツーンとした辛さがクセになる大人の味です。
-
熊本ラーメン
濃厚な豚骨スープに黒マー油を加えた熊本ならではのラーメン。太めのストレート麺によく絡み、にんにくの香ばしさと力強い旨みが楽しめます。
-
太平燕(タイピーエン)
熊本発祥の中華風春雨スープ麺。鶏ガラベースの優しいスープに春雨、野菜、海鮮や豚肉が入り、あっさりヘルシーで地元でも人気です。
-
いきなり団子
蒸したサツマイモとあんこを小麦粉の生地で包んで蒸した熊本のお菓子。ほくほく食感と自然な甘みが魅力で、お土産にも人気です。
-
だご汁
小麦粉の平たい団子「だご」と根菜を味噌仕立てで煮込む郷土料理。冬の寒い時期に体を芯から温めてくれる家庭の味として親しまれています。
-
阿蘇あか牛料理
阿蘇の草原で育ったブランド牛「あか牛」。脂身が少なく旨みが濃い肉質で、ステーキや丼で食べ応え十分。ジューシーさと柔らかさを両方楽しめます。
-
晩白柚
ギネスにも認定されている世界最大級の柑橘類。ジューシーで爽やかな甘さが魅力で、そのまま食べるほかジュースやマーマレードにも加工され、夏~秋に旬を迎えます。
熊本旅行のお役立ち情報
熊本旅行のよくある質問
-
熊本県に行くにはどんなツアーがありますか?
往復航空券+宿泊の募集型企画旅行商品をご用意しております。早期割引プランのある宿や駅から近いアクセスの良いホテル等、担当者がおすすめする宿と往復航空券をセットにした「国内ツアー」をご提案。さらに、レンタカー・体験等がセットになったお得なツアーもご用意しております。また、初日の宿は申込みたいが、2泊目は自分で手配したい、といった中日の宿泊手配が不要の場合も、「ダイナミックパッケージツアー(飛行機+宿)」でお申込みいただけます。(航空券のみお手配は承っておりません)例えば、熊本空港から入って熊本市内に宿泊、大分空港から出るという周遊パターンの行程もご予約が可能です。(出発地は同空港が条件となります) さらに、九州発着のJRを利用した商品(宿泊・日帰り)もご用意しております。
-
熊本旅行のおすすめの日数は?
熊本市内を中心に観光する場合は1泊2日で十分楽しめますが、阿蘇エリアや天草エリアも訪れるなら、移動時間を考慮して2泊3日がおすすめです。熊本市内・阿蘇などの人気観光地を訪れるモデルコースもご紹介していますので、参考にしてみてください。
-
熊本旅行のベストシーズンは?
春と秋が特に観光に適していますが一年を通じ異なる魅力があります。阿蘇地域では4月から緑豊かな景色が広がり、桜やツツジが咲き誇ります。夏には、阿蘇の大自然が最も生き生きとした姿を見せ、草千里ヶ浜や阿蘇ミルクロードでの絶景、秋には紅葉や雲海、ススキの景観も楽しめます。冬は東京と同程度の冷え込みとなり、氷点下になることもありますが、冬の寒い時期にあったかい温泉にゆっくり浸かる、というのも魅力の一つです。
-
熊本県のおすすめの観光スポットはどこですか?
熊本県は自然と歴史が融合した魅力的な観光地です。阿蘇山の壮大なカルデラや、歴史的な熊本城は必見です。また、黒川温泉でのんびりとした時間を過ごすのもおすすめです。さらに、草千里ケ浜や菊池渓谷などの自然豊かなスポットや、熊本市内では、水前寺成趣園やくまモンスクエアなど、文化とエンターテインメントを楽しむことができます。
-
熊本旅行でおすすめの交通手段は?
熊本市内では市電や市営バスが便利です。特に熊本城や水前寺成趣園などの観光スポットへは市電が利用しやすく、観光客に人気です。阿蘇など熊本市内から離れた観光スポットを訪れる場合は車移動がおすすめです。
-
熊本県のおすすめのグルメは?
熊本は馬肉料理やあか牛丼、からし蓮根などのご当地グルメが豊富です。また、熊本ラーメンやいきなり団子、太平燕も地元民に愛される味です。熊本を訪れる際には、ぜひこれらのグルメを堪能してみてください。
-
熊本県へのアクセス方法は?
熊本県には熊本空港(愛称:阿蘇くまもと空港)があり、羽田空港からの飛行時間は約1時間50分。熊本空港へは羽田空港以外に伊丹、中部国際空港などからも直行便が就航しており、ビッグホリデーではANA(全日空)・SNA(ソラシドエア)の航空機を利用したツアーをご用意しています。 また、九州各県からはJRでアクセス可能!福岡県・鹿児島県からは九州新幹線、佐賀県・長崎県からは在来線特急・西九州新幹線・九州新幹線の乗り継ぎ、大分県・宮崎県からは在来線特急と九州新幹線を乗り継ぐ行程のツアーもご用意しています。