コースのご案内
ゴールデンウィーク前半のお休みを利用するうららかな陽春のクルーズ。小さなお子さまやシニアの方でも無理なく参加できるバランスのよい日程でクルーズ初めての方にもぴったりです。
スケジュール
7日 | 6日 | 5日 | 月日 | 寄港地 | 入港 | 出港 | 宿泊・食事 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 4/25(土) | 東京(大井ふ頭) | 午後乗船 16:30 |
![]() |
||
2 | 2 | 4/26(日) | 終日航海 | - | - | ![]() ![]() ![]() |
|
3 | 3 | 1 | 4/27(月) | 博多[OP] | 15:00 | 午後乗船 21:00 |
![]() ![]() ![]() |
4 | 4 | 2 | 4/28(火) | 済州島[OP] | 9:30 | 16:30 | ![]() ![]() ![]() |
5 | 5 | 3 | 4/29(水) | 終日航海 | - | - | ![]() ![]() ![]() |
6 | 6 | 4 | 4/30(木) | 名古屋(金城ふ頭)[OP] | 9:30 午前下船 |
15:30 | ![]() ![]() ![]() |
7 | 5 | 5/1(金) | 横浜(大黒ふ頭) | 7:00 午前下船 |
![]() |
||
■食事:船内全食事つき
●東京発‐横浜着7日間/朝 ![]() ![]() ![]() ●東京発‐名古屋着6日間/朝 ![]() ![]() ![]() ●博多発‐横浜着5日間/朝 ![]() ![]() ![]() |
|||||||
爽やかな5月の旅行シーズンに南国ムードたっぷりな沖縄と台湾をめぐります。前回まで関西発で人気を博したコースが、首都圏でも乗下船できるようになりました。大海原をゆっくり航く終日航海も3日あり、クルーズを存分に満喫できるおすすめコースです。日本人ホストによるダンスレッツンやイベントを開催。初めてでも踊れるようになると好評です。
スケジュール
9日 | 7日 | 月日 | 寄港地 | 入港 | 出港 | 宿泊・食事 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5/6(水) | 東京(大井ふ頭) | 午後乗船 16:30 |
![]() |
||
2 | 1 | 5/7(木) | 神戸 | 15:00 | 午後乗船 21:00 |
![]() ![]() ![]() |
3 | 2 | 5/8(金) | 終日航海 | - | - | ![]() ![]() ![]() |
4 | 3 | 5/9(土) | 那覇[OP] | 10:00 | 18:00 | ![]() ![]() ![]() |
5 | 4 | 5/10(日) | 基隆(台北)[OP] | 11:00 | 22:00 | ![]() ![]() ![]() |
6 | 5 | 5/11(月) | 終日航海 | - | - | ![]() ![]() ![]() |
7 | 6 | 5/12(火) | 終日航海 | - | - | ![]() ![]() ![]() |
8 | 7 | 5/13(水) | 神戸 | 6:00 午前下船 |
11:00 | ![]() ![]() ![]() |
9 | 5/14(木) | 横浜(大黒ふ頭) | 8:30 午前下船 |
- | ![]() |
|
■食事:船内全食事つき
●東京発‐横浜着9日間/朝 ![]() ![]() ![]() ●神戸発‐神戸着7日間/朝 ![]() ![]() ![]() |
||||||
客室のご案内
※客室内標準設備:テレビ、電話(目覚まし機能付)、金庫、湯沸かし器、ラジオ、化粧台、クローゼット、室内温度調節器、アメニティ(タオル、石鹸、リンス、リンスインシャンプー)、ヘアドライヤー、120V(日本同様A型プラグ)及び220Vの電源
全室にミニバーがあります。また朝夕の清掃サービスがあります。
![]() |
![]() |
スタンダード内側
|
![]() |
![]() |
バーチャルバルコニー内側
|
![]() |
![]() |
プロムナード
|
![]() |
![]() |
スタンダード海側
|
![]() |
![]() |
デラックスバルコニー
|
![]() |
![]() |
スーペリアバルコニー
|
![]() |
![]() |
ジュニアスイート
|
料金・ご予約はこちら
済州島・博多・名古屋クルーズ | 沖縄(那覇)・台湾(基隆)クルーズ |
---|---|
|
|
※別途かかる費用の内訳 ★済州島・博多・名古屋クルーズ★
31,600円=寄港料/雑費17,500円+政府関連諸税および港湾施設使用料6,100円+船内チップ8,000円
なお、別途かかる費用の金額は予告なく変更になることがあります。増額された場合、旅行代金を全額お支払い後でも追加徴収させていtだきます。6日間、5日間コースは区間乗船のため、別途かかる費用は7日間コースと同額です。
※別途かかる費用の内訳 ★沖縄(那覇)・台湾(基隆)クルーズ 東京発横浜着9日間★
43,400円=寄港料/雑費25,300円+政府関連諸税および港湾施設使用料7,500円+船内チップ10,600円
なお、別途かかる費用の金額は予告なく変更になることがあります。増額された場合、旅行代金を全額お支払い後でも追加徴収させていただきます。
※別途かかる費用の内訳 ★沖縄(那覇)・台湾(基隆)クルーズ 神戸発神戸着7日間★
40,000円=寄港料/雑費21,900円+政府関連諸税および港湾施設使用料7,500円+船内チップ10,600円
なお、別途かかる費用の金額は予告なく変更になることがあります。増額された場合、旅行代金を全額お支払い後でも追加徴収させていただきます。
クルーズQ&A
A. 船内の雰囲気は、皆様が思っているよりもリラックスしたものです。日中の船内、寄港地の観光時は、カジュアルな服装でお過ごしください(半ズボン、Tシャツ、サンダルでもOKです)。
また船内施設は空調が効いていますので、カーディガンやパーカーなどをお持ちになると良いでしょう。その他、フィットネスセンターやプール等を利用する方は、スポーツウェアや水着、シューズをご用意ください。
夕方以降の服装は、下記の2つのドレスコード(服装目安)があります。今回のクルーズでは1回フォーマルディナーがありますが、あまり堅苦しく考えずに、お洒落を楽しんでください。その日のドレスコードは、毎晩お部屋にお届けする船内新聞でご確認ください。
ドレスコードがカジュアルの日でも夕食のメインダイニングでは、短パン、タンクトップ、ジャージ、ビーチサンダル等はご遠慮ください。
A. フォーマル指定の夜は船内全体でお洒落を楽しむことが目的です。メインダイニング以外でのお食事も可能ですが、お洒落をして各レストランをご利用ください。
(フォーマル指定の日付は乗船後、船内新聞でお知らせします。)
A. 大型船には横揺れ防止装置が設備されていますので、大きく揺れることはほとんどありません。船酔いが心配なお客様には酔い止め薬をゲストリレーションデスクまたは医務室にて無料でお渡しすることが可能です。
また、船内には医務室があり、医師が乗船しています。診察や薬の処方箋は有料となるため、ご出発前に海外旅行保険に加入することをおすすめします。
(※出発時6ヵ月未満の乳児、妊娠24週目以降の方は乗船できません。)
A. 船会社の規定が適用され、パスポートの残存有効期限はクルーズ終了時点で6ヵ月以上が必要となります。日本国籍のお客様は、観光目的の場合、韓国には査証なしで入国可能です。日本国籍以外のお客様は自国の領事館にご確認の上、ご自身でお手続きをお願いします。
A. インターネットコーナーのパソコンまたは客室や主な公共スペースでご自身のパソコンや携帯電話のWi-Fi接続がご利用いただけます。(いずれも有料)
A. 客室のバルコニーを含めて船内はすべて禁煙となります。喫煙は野外デッキの指定エリアかカジノの指定エリアのみとなります。
A. 船内で催行されるイベントやショーのスケジュール、その日のドレスコード、入出港および最終乗船時間など、1日の予定を立てる際に役立ちます(毎日配られます。)お出かけの際には必ず持っていきましょう。
A. 乗船初日、ワイン・シャンパン(いずれも750mlまで)をおとなお1人様2本まで持ち込み可能ですが、必ず手荷物でお持ちください。開栓・飲酒は原則客室内のみとなります。
寄港地で購入したアルコール類は、下船まで船内でお預かりいたします。飲料水、ジュース類は乗船初日、寄港地いずれも持ち込み可能です。
A. アレルギーのある方はあらかじめお申し出ください。乗船後、お客様自身でそれぞれのお料理にアレルゲンが含まれているかをウェイターに相談の上お召し上がりください。
また、離乳食のご用意はございません。レトルトの離乳食などお持ち下さい。
A. 客室にはタオル・石鹸・ヘアドライヤー・セーフティボックス・テレビなど海外の一般ホテルと同様の用意があります。バスルームは、シャワー・トイレが基本です。歯ブラシ、くし、ひげそりなどの洗面具や寝まき類はご持参ください。シャンプー・リンスは兼用のものがありますが、普段ご使用のものをお持ちになることをおすすめします。
A. 船内の宿泊料金、プールやフィットネス、図書室などの船内施設使用料、ショーやイベントなどエンターテイメント、食事など、クルーズ客船での基本的なサービスのほとんどが含まれています。
ただし、有料のお飲み物、寄港地のオプショナルツアー、クリーニング、カジノ、美容室、スパ、一部の有料レストランなどは個人費用となります。
A. 船内通貨はUSドルですので、日本円はご利用いただけません。船内での支払いは、乗船時にお渡しする、お部屋のキーと身分証明証を兼ね備えたクルーズカードによるキャッシュレスシステムとなります。船内でのお支払いはクルーズカードを提示してサインをするだけで、下船時に一括精算します。
乗船時にクレジットカード(VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブ)を登録するとスムーズですので、お持ちになることをおすすめします。
A. 日本円からUSドルに両替ができます。韓国ウォンへの両替はUSドルを経由するためレートが悪くなる場合があります。また、金額に限りがありご希望に添えない場合があります。
済州島の下船場所付近に両替所が設けられる予定ですが、スムーズに観光にお出かけするために、乗船前に日本国内での両替をおすすめします。
A. 船内は広いのでスニーカーなどの履き慣れた靴をお持ちください。デッキでは風が強い場合があるので、ウィンドブレーカーや、船内での冷房対策にカーディガンなどがあると便利です。
また、帽子・サングラス・日焼け止め・双眼鏡・デジタルカメラや携帯電話などの充電機器などをお持ちいただくこともおすすめします。
A. コインランドリーサービス設備はありませんが、別途有料のクリーニングサービスがあります。ご利用の際は客室内に備え付けのランドリーバッグに入れ、専用用紙に記入し、客室係にお渡しください。
A. 基本お食事は旅行代金に含まれ、1日中さまざまなお食事をご用意しています。予約制のスペシャリティレストラン、カフェ、24時間無料のルームサービスもありお好きなように利用ください
※ルームサービスは深夜12:00~早朝5:00は1回3.95のサービス料がかかります